goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 Realtek ネットワークアダプター 用ドライバーをアップデートしましたが、なんか変です。

2022-01-09 01:21:57 | Windows 11
Realtek のサイトでドライバーのアップデートをチェックすると、Windows 11 用に 12月28日付で、バージョン 1124.3、1125.3、1166.3、1168.3 の4つがリリースされていました。



現在のバージョンをチェックすると、Realtek PCI(e)Ethernet Controller バージョン 9.1.411.2015 となっていました。



このマシンは、Windows 11 をクリーン・インストールしたもので、ドライバーも自動インストールされたものですが、日付が 2015年とかなり古いものなので、最新バージョンにアップデートすることにしました。

上記サイトから、以下のセットアップファイルをダウンロードしました。



このファイルをダブルクリックすると、セットアップウイザードが起動、特に問題なく3分ほどでアップデート完了しました。



この後、再度ドライバーバージョンをチェックすると、



ネットワークアダプターの名称が ”Realtek PCIe Gbe Family Cotroller" と変わっており、更にバージョンも "10.54" と Windows 10 用のドライバーバージョンになっていました。。。

このマシンは、Windows 11 の最小要件を満たしていない(TPM2.0,及び CPU) ため、セットアップファイルが このマシンを Windows10 と認識してしまったのかもしれません。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge Dev チャンネ... | トップ | 差出人 "2022-01-08 00:00:09... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事