クリックすると、以下のウイザードが立上りました。

なんか、USBドライブが無い、と言っています。
手持ちのUSBメモリ(8GB)を挿して、再度実行してみると、、、

最低32GB必要とのこと、そんな大容量のUSBメモリなんて持っていないので、これ以上先へ進めません。
順序が逆になりましたが、そもそも「Windows To Go」って何か、調べてみると、Windows 10 をUSBに格納して、持ち運びができる機能とありました。
要は、PCを持ち歩かなくても、このUSBメモリさえ持っていれば、出先のPCから自分の Windows10 が使える、ということみたいです。
実際に試してみないと、どんなことができるのかわからないので、まずは32GB以上のUSBメモリを入手しようと思います。
週末の日替わり特価で安いUSBメモリが出ないかな。。。

なんか、USBドライブが無い、と言っています。
手持ちのUSBメモリ(8GB)を挿して、再度実行してみると、、、

最低32GB必要とのこと、そんな大容量のUSBメモリなんて持っていないので、これ以上先へ進めません。
順序が逆になりましたが、そもそも「Windows To Go」って何か、調べてみると、Windows 10 をUSBに格納して、持ち運びができる機能とありました。
要は、PCを持ち歩かなくても、このUSBメモリさえ持っていれば、出先のPCから自分の Windows10 が使える、ということみたいです。
実際に試してみないと、どんなことができるのかわからないので、まずは32GB以上のUSBメモリを入手しようと思います。
週末の日替わり特価で安いUSBメモリが出ないかな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます