goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の 標準アプリ(Bloatware Apps) を一括削除できる PowerShellアプリ「Win11Debloat」を使って見ました。

2023-08-28 10:43:17 | Windows 11
「Win11Debloat」はGitHub のサイトで検索すると以下(抜粋)のページがすぐに見つかります。



このページを下にスクロールすると、「Usage」に「Download the latest version of the script」があります。



これをクリックすると、以下のプログラムがダウンロードできます。



解凍した「Win11Debloat-master.zip」を開きます。



ここにある、「Run.bat」をダブルクリックすると、Windows Defender でブロックされます。



「詳細情報」をクリックすると、「実行」ボタンが出てくるので、これをクリック。



すると、以下の PowerShell が起動します。



「1」を入力するとデフォルト設定で自動的に削除できます。
「2」はカスタムモードで、削除するアプリを選択し手動で削除する方法です。

今回はでデフォルトの「1」を入力してみました。(ここで削除しても、必要になればStore から再インストールできるので)



実行内容が表示され、その下に 「Press any key to start」とあるので、任意キーを押します。



5分ほどで完了。PCの再起動を求めているので、再起動します。

再度、「Run.bat」を実行すると、削除対象(元々このマシンにはインストールされていないもの、も含まれているようです)となったアプリが表示されました。



「Xbox Game Bar」もアンインストールされた、と思ったのですが、これは残っていました。。。




現時点、特に不具合は感じられません。
起動時間が遅かったり、動作がモタツク用に感じた場合は、試してみる価値はありそうです。。。








コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイバー パトロール ボラン... | トップ | Microsoft Edge Canary チャ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2023-08-28 15:02:28
「Win11Debloat」ですか。
私は23/08/15に以下の記事を読みまして
>アプリの再インストールを求められる不具合。Windows10環境にて発生。KB5029244などに起因。ClickOnceでインストールしたアプリが対象 [Update 1: 修正] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/bugs-that-prompt-you-to-reinstall-apps-occurs-on-windows10.html
「ClickOnce」や「Win11Debloat」の利用は控えていました。
でも、23/8/23追記によれば「23/08/23に配信されたプレビューリリースKB5029331にて修正された」そうでから、もう大丈夫かも。

追伸
私的にはMicrosoft Edgeの公開版を削除いたしたく、方法を探しているのですが、判りません。
「Win11Debloat」は、Climpchamp、Edge、Tams、Cortana、マップ、天気予報などのMicrosoft純正アプリを削除することはできない..とのことなのですが。
Edgeの公開版を削除する方法を御存知でしたら教えてください
返信する
ご質問の件 (hiros-pc)
2023-08-28 16:03:56
Edge削除の件、実際にやってみたことは無いので、できるかどうかわかりませんが、一つの可能性として、PowerShell コマンドから削除できるかもしれません。

UWPアプリ検出のコマンド(以下)を実行するとEsge 関連のアプリが見つかります。
Get-AppxPackage | Select Name, PackageFullName

我が家の環境で実施してみたところ、Edge関連のアプリは以下の 3つ ありました。
MicrosoftEdgeDevToolsClient
MicrosoftEdge
MicrosoftEdge.Stable

これらを削除するコマンド(以下)を実行。

Get-AppxPackage *・・・* | Remove-AppxPackage
 
*・・・* の部分に、上記Edge 関連アプリを入力します。

私はEdge を削除するつもりはないので、やってみませんが、何か不具合が発生する可能性があるので、試す場合は慎重にお願いします。
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2023-08-28 18:47:51
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事