goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 Devチャンネル にBuild 23486.1000 が配信されてきました。

2023-06-24 01:37:01 | Windows 11
アップデートの様子です。



20分ほどで再起動を求められます。



トータル25分ほどでアップデート完了。
OSビルドをチェック、23486.1000 になりました。



更新履歴です。6月に入り、4度目の Build Up です。



Windows Insider Program をチェック、Windows 11 の最小要件(CPUのみ)を満たしていませんが、最新ビルドして認識されています。



リリースノートです。(以下抜粋)



新機能として、パスワードレスの改善 が織り込まれたとあります。




アップデート後、Microsoft Store を開くと、Dev Home (プレビュー)というアプリがインストールされていました。



全てのワークフローとコーディングタスクを1カ所で追跡できる機能を提供するコントロールセンターとあり、早速「開く」をクリックしてみたのですが、以下の画面になり、起動できません。



「もう一度試す」を何度もクリックしたのですが、改善しませんでした。

尚、設定>アプリ でバージョンをチェックすると、0.0.0.0 となっており、起動できなくても、バージョンは見れるようです。。。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 バージョン22H2 ... | トップ | foobar2000 v2.1 preview 202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Windows 11」カテゴリの最新記事