goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の 既定のアプリにある「LogonWebHost」について、Edge bing チャットで聞いてみました。

2023-04-22 01:36:36 | Windows 11
既定のアプリで見つけた 「LogonWebHost」です。




これをbing チャットで「Windows 11 既定のアプリにある LogonWebHost は何をするアプリ?」と聞いてみたのが以下です。



LogonWebHost は Windows 11 の既定のアプリではない、と切り捨てられました。

また LogonWebHost に関する情報も 提供できない、とあります。知っているけど教えられない、とも聞こえる微妙な表現ですね。。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 11 Canary チャンネ... | トップ | Microsoft Edge Stable チャ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2023-04-22 09:33:36
「LogonWebHost」とは初耳でした。
当然、私のW11 v22H2環境ではありません。
既に御存知かと思いまが、検索すると
直接はヒットしませんが、「Windows 11でAndroidアプリが使えるスマホ同期」あたりの関連と読みました
返信する
貴重な情報ありがとうございます。 (hiros-pc)
2023-04-22 14:02:33
なるほど、LogonWebHost という単語から、スマホ同期と関連している、というのは納得できますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Windows 11」カテゴリの最新記事