インストールしたのは Speccy v1.32 です。

30秒もかからずにインストール完了。

ハードウエアの状態はいずれも正しく表示されていいます。
ここで OS の状態を詳しくみてみますと、

Windows 11 からサポートされなくなったはずの Internet Explorer version 11.1.22000.0 という表示(赤枠部)があります。
このマシンは、Windows 10 からのアップデートではなく、クリーンインストールしたものなので、IE11 の痕跡すらないはず、と思っていたのですが、、、また新たな疑問が湧いてきました。

30秒もかからずにインストール完了。

ハードウエアの状態はいずれも正しく表示されていいます。
ここで OS の状態を詳しくみてみますと、

Windows 11 からサポートされなくなったはずの Internet Explorer version 11.1.22000.0 という表示(赤枠部)があります。
このマシンは、Windows 10 からのアップデートではなく、クリーンインストールしたものなので、IE11 の痕跡すらないはず、と思っていたのですが、、、また新たな疑問が湧いてきました。
しかし。設定⇒アプリ⇒アプリと機能⇒オプション機能⇒機能の追加
で、Internet Explorerが隠れているのですから、殊更に不思議は感じないのですが
https://f.hatena.ne.jp/nonn888/20211231102536
クリーンインストールした Windows 11 ではオプション機能含め、最初から IE11は除外されていると思い込んでいたのですが、アプリと機能>オプション機能 を見てみたら、Edge でIEの機能を有効にする アプリ ”Internet Explore モード” というのがインストールされていました。