goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Avira から突然セキュリティアラート「HEUR/Suspar.Gen のパターンを含むファイルが検出されました」が出ました。

2017-03-05 09:51:40 | Weblog
一昨日、セキュリティソフト Avira から突然セキュリティアラートが出てきてびっくり。 最近はスパムメールも来なくなり、安心していたのですが、不意を突かれました。 発見されたファイルの場所は C:\Users\…\AppData\ のさらに下のずっと深い場所にあり、自分でファイル操作した覚えが全くない場所でした。 この日は、新たに購入した無線ルーター(Buffalo WSR-2533)を設定した日で、マニュアルや設定ソフトをダウンロードしたり、情報を得るため多くのサイトを訪問していたので、その際にダウンロードしたファイルに紛れていた可能性がありそうです。 . . . 本文を読む
コメント

バッファロー 「WSR-2533DHP」 無線LANルーター導入後、これまで使ってきた corega「CG-WLRGNX」の扱いについて。

2017-03-05 01:27:25 | LAN
バッファロー 「WSR-2533DHP」 無線LANルーター及び子機の設定も一段落し、安定して稼働していることが確認できたので、これまで使ってきた corega「CG-WLRGNX」ですが、今後の使い道として日常的にはプリンター専用として使い、万一バッファロー 「WSR-2533DHP」が不調になった時のスペアとして、生かしておこうと考えました。 とは言っても、かなり古い製品でメーカーサポートもなく、セキュリティ上の心配があるので、何か手がないか、マニュアルを引っ張り出し読み返してみると、「ステルスAP」という機能があることが分かりました。 . . . 本文を読む
コメント