goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 で Visual C++2005、Visual C++2012 で異なるバージョンが複数存在していることを発見!

2016-11-20 09:21:58 | OS・ソフト
たまたま、あるソフトのインストールで、Visual C++2005 が必要というメッセージが出たので、マイクロソフトのサイトからダウンロードしてインストールしたのですが、インストール状況を確認するため コントロールパネルの「プログラムと機能」を開いてみると、なんと複数の Visual C++2005 とVisual C++2012 が存在していることが判明。 私の常識では、古いバージョンがあっても新しいバージョンが上書きするので、最新バージョンしか残らないはず、と思い込んでいたのですが、Visual C+++ ではそうでもないようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows7 マンスリー品質ロールアップ・プレビュー(KB3197869) と NET Framework 品質ロールアップ・プレビュー(KB3196686)が出ました。

2016-11-20 01:29:16 | OS・ソフト
我が家で唯一残してある Windows7 マシンに、マンスリー品質ロールアップ・プレビュー(KB3197869) と NET Framework 品質ロールアップ・プレビュー(KB3196686) 2つのプレビュー更新プログラムが配信されていました。 リリース日は11月15日でした。 このマシンは、毎日起動していないので確認が遅くなりましたが、そういえば毎月第3火曜日(米国時間)に品質ロールアップ・プレビューが配信されることになっていたことを思い出しました。。。 . . . 本文を読む
コメント