goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

CPUの冷却を考える(その2)

2008-03-08 21:06:14 | CPU
CPUをいかに冷却するか、ということの続きです。 ファンで空冷する限り、外気温度以下には成り得ません。また市販のCPU液冷キット(ポセイドン等)も基本的には空冷(液冷でも冷媒を冷やすの外気です)なので外気以下にはなりません。 エアコンで冷やした空気を導入する、ということは誰でも考えたことはあると思います。この場合は外気よりも冷えます、がエアコンの冷気をどうやってPC内部に導くか、考えただけで疲れてしまいます。 . . . 本文を読む
コメント

CPUの冷却を考える

2008-03-08 10:21:56 | CPU
GA-P35-DS3Lでのオーバークロックが一段落しましたが(というか、ノーマル状態での上限がFSB:385/+44%)、雑誌等を見ると100%以上のオーバークロックもたくさん報告されており、さびしい思いをしてます。悔しいので更なるオーバークロックの方策を検討しようと思います。 . . . 本文を読む
コメント