しろうと鉄子 弐

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪
当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

天皇陛下ご即位。

2019年10月22日 22時20分45秒 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



本日は天皇陛下が御即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」が執り行われました。
今年だけの祝日をゆっくり過ごすことができ、テレビ越しでも厳かな空気を感じられました。






写真は平成23(2011)年11月、新宿で二日見ることができたJR東日本E655系電車“なごみ(和)”
恩賜林御下賜100周年記念行事ご出席に伴う「お召し列車」として、山梨県へ運転が予定されていました。
当時皇太子さまでいらっしゃった陛下が、上皇さまの名代として同行事に出席されるため、そのままお召し列車として運転。
本来は「御乗用列車」となりますが、JR東日本によると「今回は陛下の名代ということもあってお召し列車としての運転となった」
そのため、お召し列車と同等の装飾を施して運転されたそうです。
(『Wikipedia』より)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30.08休日おでかけパス_10─JR鶴見駅にて。

2019年10月21日 12時00分00秒 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

国鉄205系電車1000番台(1306)に揺られ、のんびり終点に向かいます。
JR鶴見駅に到着、平成23(2011)年8月以来に降り立ちました
(鶴見駅の前回は→こちらをどうぞ)










改札を出て、遅いお昼を求めて歩きます。
途中「ワッくんからのお知らせ」コーナーがあり、後日検索してみると、横浜市鶴見区のマスコットキャラクターだそう。
今回初めて知りましたが、鶴見区ってワニの横顔に形が似ているのですね。
昭和63(1988)年に誕生した、齢30年を超えるキャラです










CIAL鶴見でパンを購入し、鶴見線乗り場のベンチで“藤沢コロッケサンド”、後ほどJR川崎駅で“パインデニッシュ”をいただきました。
とても美味しかったけれど、残念ながらお店はなくなってしまったそうです。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30.08休日おでかけパス_09─JR浜川崎駅(鶴見線側)にて。

2019年10月17日 23時35分55秒 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。






JR浜川崎駅に来ています。
これから、平成23(2011)年8月以来の鶴見線(鶴見─海芝浦)を楽しみましょう






南武線側のエントリーでざっくり紹介しましたが、戦時買収で鶴見臨港鉄道が国有化され鶴見線となりました。
改札は跨線橋の上にあり、奥はJFEスチール東日本製鉄所専用の出入り口となっていて、一般の人は利用できません








扇町方面に行ってみたいけれど、日中はほとんど列車がないんですよね。
他の待っている乗客さんたちと一緒に、鶴見行きの国鉄205系電車1000番台(1306)に乗りこみました。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30.08休日おでかけパス_08─踏切:田島とJR貨物 浜川崎駅。

2019年10月15日 23時35分20秒 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

JR浜川崎駅(南武線側)改札を出ると、左手に踏切が見えます。
わくわくしながら近づいていけば、再び機関車の走行音が聞こえてくるではありませんか




“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車が駆け抜けていきます。
おお、トップナンバーのEH200 1ではありませんか
EH200 1とは4ヶ月ぶりの再会でした。
(その記事は→こちらをどうぞ)








田島踏切 (尻手支線)

あらためまして、踏切好きの細細シリーズ・第154回です。
(第153回は→こちらをどうぞ)






そして踏切の袂にあるJR貨物 浜川崎駅。
先のブルサンが通過していったのは東海道貨物線で、こちらは貨物駅への連絡線となっているため、踏切は閉じません。
渡りながら構内を見学させてもらい、盛夏の折、草が生い茂っているのが印象的でした


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30.08休日おでかけパス_07─EF65 2139単機でゆく。

2019年10月14日 12時40分10秒 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます

台風19号(ハギビス)が上陸しました。
広範囲での河川の氾濫や土砂流入など、被害に遭われた方方に心よりお見舞い申し上げます。



前回の続きです。

と言いつつ時間は遡り、JR浜川崎駅の駅名標など撮らせてもらっているときのこと。
機関車の走行音が聞こえてきて振り返ってみると、わっ、国鉄色の国鉄EF65形電気機関車がやって来るではありませんか




EF65 2139が単機で駆け抜けていきました。
大きくカーブを駆けていく様をお見送りして、しばしうっとり


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする