先日、日暮れどきに歩いていたら、珍しい自動販売機を発見しました。
仰々しいばかりの謳い文句とともに
「麵屋 一燈」のラーメンを売っているようですね。
自販機は2機あり、かなりのサイズ感です
ビュンビュンと車の走る第一京浜の青物横丁近くにあるのですが、結構目立ちますねえ。
こんなに同じメニューのボタンはいらんやろ?
とは思うのですけど、人気商品っていうことなら必要かもしれないですね。
にしても・・・ですわ。
醤油ラーメンが1200円っていうのは高いなあ
2014年の食べログ全国1位というのは素晴らしい偉業ですが、もう8年も経ってるし、しかも冷凍ですからねえ。。。
ラーメンだけでなく、「京鼎樓」の鶏ささみ餃子も売られていました。
800円ですか~、これもなかなかやなあ。
う~む、トムヤンクンが900円。
こちらも二の足を踏む価格設定
まあ、最も変えた方がよいのかなと思ったのがこれ。
自販機のネーミングですな。
ちょっと安易じゃないかあ。
これだったら、同僚のイシミノさんが最近発案したキャッチコピーの「ナナトラ」の方がまだイケている気がしますね
絶対評価なら全然イケた感じはしませんけど
話を戻して。
私がこの自販機の前を離れた後、ふたりのおばあさんが仲良くシルバーカーを押しながら近づいてきて、この自販機をよくよく眺めながら何か買おうとしてました。
恐るべし、ど冷えもん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます