goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

唯一成功といえる学習ソフト(DS)

2017年03月28日 12時44分50秒 | 家庭学習
お姉ちゃんが小さなころから、どうせDSさせるなら勉強もの!と幼児期から「アンパンマン」や「トーマス」と学べるDSソフト買いました。
その次にベネッ〇さんの英語もの。こちらは2本購入。
同社さんの〇〇トレシリーズとかも気になったりしていました。
その〇ピーさんが出されている入学前のトレーニング用のDSを入会でいただきましたが
これが結構認識が厳しくて子どもには不評・・・・。
で、漢検ソフト、英検ソフト、そして中学受験用に算数、理科、社会、国語の各DS。
通塾の移動中にできるかな?と思っていたのですが、甘かったですね。(ーー;)

こんな失敗続きのDSソフトですが、今更ながらに日の目をみているのがコレです!。





これ、ワイヤレスキーボード付のローマ字練習用のDSです。

子ども心をくすぐるポケモンゲットなのです!!

ポケモンってカタカナを習うにはうってつけなのです。
我が家のトイレの学習ポスターローマ字はマッ〇のカレンダーについてきたローマ字表です。(あたためてきたものを
今ごろトイレに貼っているわけですが、これがかなりいい!!)


簡単なローマ字一字から(アルファベットですね)、ポケモンの名前になってローマ字をうって得点、ポケモンを
ゲットしたりするのです。

イメージはこんな感じ↓(紹介HPから抜粋)




特に男の子は、「伝説のポケモン」に弱かったりするので、もう必死になってやるのです。
そのポケモンにめぐりあいたいがために!!。

お姉ちゃんの時代に購入したのに、息子にも大活躍なのです。
お姉ちゃんはなんとなくブラインドタッチになっていますが・・・・・息子はまだ両手の各1本(人差し指)打ちですが・・・・
ローマ字を覚えたり、キーボードの配列覚えたりするにはちょうどよいと思うのです。

日曜日の晩は息子がやっていたら、ほぼお姉ちゃんの独占状態になってしまいましたが・・・・
これは結構いいですよ!
ローマ字苦手な子、特に男の子にはお勧めです。

我が家はオークションで新品を市場価格の1/5ほどで購入しました。
(^_^;)

万人がイケルってわけではないかもしれませんが、我が家は大ヒット!おすすめなのでご紹介してみました!!


「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」
発売元株式会社ポケモン.
販売元任天堂株式会社.
発売日2011年4月21日(木)
希望小売価格5,524円(税抜)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春期講習始まる | トップ | 春は別れの季節ですね・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭学習」カテゴリの最新記事