goo blog サービス終了のお知らせ 

続・こんぶろぐ

~徒然日記☆PARTⅡ~

豪遊。

2009-01-30 | 美味しいお店
本日はお仕事帰りに大阪遠征~
キタにある
『お食事お魚の店 三門』 というお店へ行って来ました

コチラのお店、流石はグルメさんが連れてってくれただけあって
お魚がとても新鮮で美味しいです
…でも値段が、、、ちょっとお高い
 2人で2万円…
 こりゃ予想外です!!
 コース料理以外でこんな飲み食いしたのは初体験

これさえクリアすれば何度でも訪れたいお店デスが…
 って言ってもお刺身の盛り合わせに鮑やら車海老入ってたし
 白子の天ぷらやら舌平目丸ごと1匹煮付けにして食べたら
 そりゃ値段も張るか…
 うーん、、贅沢しました。。。
とりあえず大満足です


それにしても、今日はつくづく思ったけど
私ってホントにx100天邪鬼であります…。
思ってることとまるで逆の事言ってしまうこの悲しい性分
克服せねば、、、

土居珈琲。

2009-01-27 | 美味しいお店
ここ2年程でコーヒーに目覚めたひろこんぶですが…
とってもx②美味しいコーヒーが買えるお店に出会いました
それが『土居珈琲』さん

『珈琲ライフ贅沢倶楽部』と称するドイコーヒーさん
かなりのこだわりを持たれています

先月、お試しセットを購入して即・気に入ったのだけど
コーヒーにありがちな
 ・酸っぱい  ・苦い ・喉がイガイガする
 ・後味が悪い ・胃がもたれる
なーんて事がいっさいありません

あんまり嬉しかったので、
毎月5種類の珈琲が届く『定期購入』に切り替えちゃいました
 職場に届くようにしたので、毎日癒されてますぅ~
初回はコーヒーメーカーとラテカップ付き
 <1月のセット>
ホンジュラス ラ・モンターニャ農園
パプワニューギニア アウテ農園
グァテマラ エルインフェルト Ⅰ(ウーノ)農園
エルサルバドル アコ・ボケロン農協
パナマ パロ・ヴェルデ農園

コーヒーって入れ方よりも、豆そのものが作られる過程や新鮮さが
味に8割ぐらい影響するんだそうです

詳しく知りたい方は、ドイコーヒーさんで
ガイドブックが無料でもらえるのでチェックですよー
 目からウロコ

ご褒美DINNER。

2008-12-26 | 美味しいお店
今年もお仕事頑張った自分にご褒美DINNER
 
 

ご褒美DINNERといえば、お寿司

色々あったけど、コレ食べたら
頑張ってよかったって思えたわぁ~(食いしん坊)w

ホント、お疲れ・私

おふれんち。

2008-12-13 | 美味しいお店
今年も一応ボーナスを支給して頂いたので(…チョット少なかったけど
父へのお誕生日祝いを兼ねて、家族を食事に招待しました~

ボーナス時期には毎年なにかしてたのだけど
1人暮らしをはじめて2年ぐらいほとんど何もしてなかったので
今年はちょっと奮発してフレンチにしてみやした


お店は私をフレンチに目覚めさせてくれた
北野の『re・ci・pe』

北野坂ってあまり行かないので気付かなかったけど
道沿いがライトアップされていて、クリスマスムードたっぷり~
 お店の前にもツリーが飾られていました
 

お料理の方は『シェフのおまかせコース』をお願いしていたのだけど
どのお料理もとても綺麗だし、食べやすくて、うっとりですぅ~


大体2時間程掛けて出されるコースもチョット手持ち無沙汰になっちゃうほど
ペロッと平らげちゃう食いしん坊一家…w
お料理の名前もあんまり覚えてないのだけど
・・・確か・・・
 ・最初のは全く不明 
 ・根室産毛蟹とアヴォガドのタンバル仕立て タブレ添え
 ・フォアグラの…なんとかかんとか…
 ・根室産蝦夷鹿のロティ ソース・グラン・ヴヌール ←コレ特にgood
 ・りんごのシュトゥルーデル  アーモンドのグラス添え

メインのお肉は4種からチョイス(牛・鴨・羊・鹿)
デザートも4種&チーズ盛り合わせからチョイス☆

フレンチは我が家のカラーじゃないからどうかな?と少し心配だったのだけど、
「たまにはフレンチも良いなー」と全員とっても喜んでくれたし、
家族で大爆笑しながら(?)美味しいお料理をいただけるのは
最高の贅沢だなーと思いました




そうそうx②
こちらも101軒+殿堂入り12軒』に載っていたのだった

ひろこんぶ評価:3つ星
思い入れがある…ってものあるけど
旨いモンは旨いんだよー

BIRTHDAY PARTY。

2008-12-10 | 美味しいお店
今日はYU-ちゃんのお誕生日

なのでお仕事帰りに
『PIZZA SALVATORE CUOMO Umeda』
…にて、お祝いPartyをしてきました~
 
コチラのお店、少し前から気になっていたのだけど
ナポリピッツァを日本に広めた功労者シェフサルヴァトーレ・クオモ氏プロデュースのピッツェリア。
こりゃピッツァ好きの私が行からいでか

ガラス張りで開放感のあるオサレーな店内は
クリスマス・ムードたっぷり

もちろんピッツァが1番の売りとのことなので
ピッツァの王様(私的にw)『マルゲリータ』を注文
 
イタリアの窯職人が作ったピッツァ窯で焼き上げた
薄生地もちもち&薪のかおりが香ばしいナポリピッツァです
 うーん。こりゃ、まいう~

他にも、アンティパスト盛り合わせ・ボルチーニ茸と子牛のフェットチーネ…等を
注文したけど、どれもとても美味しかったデス


あとは…店員サンのサービスがも少し良ければ最高なのに
このお料理で満足しきれなかったのが、とっても惜しかったです~

コチラのお店、2Fが生演奏の聴けるBARになっているので
機会があればそちらにも行ってみたいな。(デーツで…w)

あ!!
ってか料理について語り過ぎましたが
今日はYU-ちゃんのお誕生日なんだってば

今回でお祝いするの何回目かなー?
これからもずーっとこうやって一緒にお祝いが出来ると良いね
お互い三十路突入ですが、楽しんでまいりましょう~
 おめでとYU-ちゃんLOVE

メタボ鰹。

2008-12-05 | 美味しいお店
戻り鰹の時期も、もうあと僅か…
…という情報を入手した為、
今宵はまたx②『座屋』へ行って参りました~


とりあえず、本日のメンバーはツワモノ揃い!
この前の過ちを繰り返さない為
…ってか、未だ胃腸が本調子ではないので
ドーピングして出発!!!(オッサン)w

そして流石は『座屋』さん
期待以上のお刺身を準備していてくれました~

しっかり脂の乗った鰹と、今回は鯖や金目鯛のお刺身まであって
マイウ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━ッ!!!
んもう、フラフラうっとりです~☆☆☆

他のお料理もお味も見た目も楽しめたのだけど
やっぱりココのお店はお刺身が最高だなー
 も少しリースナボーだったら、しょっちゅう行くのにぃ。。。お高いわ””
四国⇒神戸⇒銀座⇒そしてヨーロッパにまで今度出展するらしいッス

あ。
今日も1つ驚いた事が…
←後輩Kのお醤油皿。。。
刺身醤油を使い切る人を、私は始めてみました…
 塩分取り過ぎーー

ダイエット中ですが…。

2008-10-24 | 美味しいお店
今朝、寝坊してウォーキングをサボったくせに
1日食べまくりんぐでした…

まずは『PATISSERIE TOOTH TOOTH』本店で
『無花果のミルフィーユ』をいただきました
 
こ…これが物凄く美味…
でも値段は可愛くないヨ。¥850位すんのよね。
恐るべし、、、


でもって夜はお友達と『藤野精肉店』というお肉屋サンがやっている
モツ鍋のお店に行って参りました~
   
こちらのお店には醤油味ベースのモツ鍋と、
ちりとり鍋っていう…ダッカルビみたいなお鍋の2種類があったので
とりあえず両方食べられるコースを3人で2人前注文

さすがはお肉屋さん
お肉がとーっても美味しかったです
キャベツと牛蒡、それから〆に中華そばを注文して
超・満腹&満足でした
 しかも、かなりリーズナボー

んで…
やっぱりガールズトークのお供は
ケーキだよな

あぁ、、、
モツ鍋はヘルシーだったけど、、、
チョット食べ過ぎ。。ですよね


DIET
ウォーキング:0分
体重:朝寝坊
体脂肪率:朝寝坊…


おでんでんでん。(酵素の日③)

2008-10-09 | 美味しいお店
今日はお仕事帰りに
福島にある憧れのおでん屋さん
『花くじら』に行ってきました
(そんな訳で、酵素1食分サボりです…エヘ)
20時過ぎに着いたのですが、結構並んでいたよ…

15分程並んだら席が空いて中に案内されましたが
屋台感覚の何ともイイ感じのお店~期待通りです


お店が狭いので、ゆったりは出来ないのだけど
どれを食べてもとっても美味しいし
物凄いリーズナボーでビックリしちゃいました
(あんまり飲んでないけど、1人¥2,000ぐらいだった

お気に入りは
ねぎ袋
UFO(魚のすり身&豆腐)
豆腐

神戸にもこんな感じの店があったら
流行ると思うんだけどなー
出来ないかな~

断食のせいであまり食べれなかったし
もっと寒くなったらまた行くど~
絶対



Friday~♪。

2008-10-03 | 美味しいお店
…とうとう
前髪切っちゃいました

んもう、微妙な長さの前髪が
 顔にひっついて痒いわ鬱陶しいわで…我慢の限界
初めて半年以上も伸ばしたんだけどねー
でも、
切ったら意外に印象があまり変わらないというか
全然違和感がなくて、私的には快適だし、切ってマジ良かったです満足
ついでにチョットだけ若返ったような気もするぜぃ


んで、ご機嫌さんで夜は三ノ宮の焼き鳥屋サン
『喜輪』でご飯食べてきました
こちらのご主人はかなりお酒にアツイ方
カウンターで色んな貴重なお話を聞かせていただきつつ
楽しいディナーになりました

…ってか45度ぐらいの焼酎にまでチャレンジしちゃって
チョット飲み過ぎたかも・・・
久々のほろ酔っ払い

でも楽しかったのでヨシとしましょう

グルメな1日。

2008-09-27 | 美味しいお店
11月にヨーロッパ旅行をする野望を実現させるべく
今日は朝から旅行会社巡りをして来ましたニヤリ

で、
何だかとーっても気分が盛り上がったので
北野にあるドイツ料理のお店『ローテ・ローゼ』でランチしちゃいました

  

コチラはワインショップが併設されているドイツ料理のお店で
古めかしい店構えがなんとも言えず味があって良い雰囲気~
スタッフの方のサービスもとても良くて
食事にあうワインを丁寧な説明を交えつつ選んでもらえます

  
  

ランチは始めてきたのだけど、料理もとても美味しくて
昼間っからワインを白&ロゼ2杯も飲んじゃいました
うーん!満足
そして
ヨーロッパ気分も盛り上がってきましたよぉ~


そして夜は、昨日の日経新聞に掲載されていた
板宿にある『大鼓』ってモツ鍋屋さんにも行って来ました
  
  

近くで美味しそうなお店を見つけたら即・出かける
ウチの家族は全員、正真正銘の食いしん坊です

コチラのお店は去年OPENしたばかりらしく
店内はとーっても綺麗で、個室もあって良い感じ~

生モノGOOD
お鍋ももちろんGOOD
〆の中華麺だけ…チョット惜しかったけど
でも、とっても満足しました
こちらもおススメよー

…ってか今日は1日食べまくりだね☆”””

【もつなべ・大鼓】
〒654-0022 神戸市須磨区大黒町2-3-9
TEL・FAX:078-735-5509
山陽電鉄/地下鉄「板宿」北出口①より徒歩1分
 
営業時間:午後6時~午後11時30分
定休日:第2・3火曜日