ウィーン観光1日目の今日は
とりあえず、土地勘を鍛える為にも
市内の名所をぐるぐる~っとひと回りしてみるコトにしました
まずはホテルの朝ごはん…

ココのご飯がスッゴイ美味しくて、朝からいっぱい食べちゃいました~

明日から毎日食べれると思うと幸せ…
POWERを蓄えたところで、とりあえず8日間パスを購入

市内の乗り物が載り放題で、しかも何人で私用してもOK

素晴らしい

(私達の場合2人なので、4日間分になりますが…)
んで、とりあえずあの有名な
『オペラ座』の前へ行ってみた

そしたら、こんなお兄さんが…

⇒

このお方。
ウィーンの観光名所周辺にたくさんいる
コンサートチケット勧誘のお兄さん達の中の1人なのだけど、
この人が売っていたチケットのコンサート内容が
バレエ・オペラ・アンサンブル、、みたいな感じの盛り沢山な内容で
面白そうだったので買っちゃいました

w
さらにチョット入るのが恥ずかしい
「オペラトイレ」を覗き。。。(中は普通でしたが…)
テコテコ
『王宮』まで歩いて行って、
・シェーンブルン宮殿グランドツアー
・ホーフブルク(皇帝の部屋・シシィ博物館・銀器コレクション)
・宮廷家具調度品コレクション
の全て入場できるシシィチケットを購入。
『皇帝の部屋・シシィ博物館を見学して
『グラーベン』という通りをお散歩~
『ペーター教会』や、ウィーン市の中心にある
『シュテファン寺院』を見学。
丁度ミサの時間だったみたいで、パイプオルガンの演奏まで聴けて感動


何だか心が浄化された様な気分になりました


でもってランチで一息。
シュテファン寺院近くにある
『フィグルミュラー』というお店で
ウィーン風カツレツ
『シュニッツェル』を戴きました

全然油っこくなくてとても美味しいのだけど
お皿からはみ出すほどボリューム満点


母と2人で半分したけど、かなりキツかった…
何故、皆さん1人1枚食べれるの~

サラダだってSMALLなのにメッチャ多いし
スープもクレープ入り、ワインもてんこ盛り

この先の食生活がちょっぴり心配になりました…

それからさらに地下鉄に乗って
『宮廷家具調度品ミュージアム』を見学。
さらにx②、
『シェーンブルン宮殿』へも行っちゃいました


シェーンブルン宮殿に着いた頃には、少し疲れていたので
果てしなく広いお庭は見渡すだけにして、宮殿の中だけ見学☆
…で、いったんホテルで一息ついて
例の怪しげなコンサートへ~



ちょっとハラハラしながら行ったのだけど
会場はとっても綺麗だったし、演奏もナカナカ楽しくて大満足でした
こうして
超・濃厚
な1日が終了~


とっても充実していたわ

少し疲れたけど楽しかったぁ~