goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

阿波サンツーリング

2012年05月04日 | バイク

お世話になってる二輪ワールド主催?で、軽く阿波サンラインへツーリングに行くことに!

いつものことながら、何台集まるかも不明(笑)

数台?と聞いてたのに、集合場所にはざっと数えて数十台(大笑)

ちょっと曇り空ですが、にぎやかなツーリングになりました!

GWなのに想像以上に交通量も少なく、太陽も顔を出し暑いくらいの陽気に!

 

あっと言う間に「日和佐の道の駅」へ到着!いつものように近くの「とば作」でウドンを食べる・・・
考えたら道の駅には食事がなく、周辺のお食事処ですまし、これといって観る所も無い(=;ェ;=)  

そりゃGWでも人は来ねぇわなぁ・・・

 

道の駅を出て、あっと言う間に南阿波サンラインに到着・・・綺麗な青空になりました!

青い空に青い海!これだけで何も必要ないのですけどね。

 

帰りは「日和佐道」を走って・・・

 

那賀川のローソンで休憩をとり流れ解散に・・・

風がかなり強かったのですが、天気もよく楽しいツーリングとなりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜ツーリング

2012年04月08日 | バイク

バイク仲間が小屋平村の「しだれ桜」観て、「あら川」でラーメンやっちゃろか!

ということで、プチツーリングに行ってまいりました。

神山町から鮎喰川を遡るルートでしたが、神山の沿道に咲く桜はちょうど見頃で
大変綺麗だったのですが、先頭がイノシシのようなヤツで目的地まで猪突猛進・・・

てなわけで、ここにアップする綺麗な写真を撮れないまま神山町を越え木屋平村へ・・・
木屋平村といっても、神山町との境」となる川井峠のトンネルを抜けたら到着なんですけどね!

昨日は雪が降ったとのことで、剣山も雪化粧・・・

という気候なので、「しだれ桜」はまだ咲いてませんでした~ ヽ(*'0'*)オイ!

それでも近くに寄って見ると・・・

もう咲く準備は万端のようです

 

もうひとつの目的は、その隣にある「あら川」でラーメンを食べることでした。

猪突猛進で来たので、まだ11時と早かったのですが、久しぶりのラーメンをいただきました。
胡椒がかなり強いので、胡椒を降らずに食べてみる方が無難だと思います。

来た方へ帰るのも芸が無いので穴吹へ向かうことになりましたが、途中で美郷へ抜ける看板を発見・・・
「道は悪いよ~」との注意書きが気になりつつも、知らない道へ進みたい面々なもので「行ってみる?」ってことに。

結構悪い箇所もありましたが、岩がゴロゴロのガレ場でもないし、無事に山を越えました。

やはり山の上と麓では気温が全然違います・・・
帰りはボチボチと桜を鑑賞しながら帰ってまいりました。

川島町から見下ろす吉野川平野・・・  春やなぁ~

美郷へ下りた自販機で見かけた「イタドリジュース」和三盆入りで350円! 高い!

一度も試したくはないですねぇ・・・

ではまた~

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックロール

2012年03月12日 | バイク

タックロールと言ってもケーキのことではありません。

バイクのシートのことなんですが、念願のタックロールシートを入手・・・

就職した娘の、軽四輪の購入資金のためにバイク自体を手放そうか・・・

とも思ってたのに、シートを替えてどうすんねん!(笑)

 

これは今までのCOZYシート・・・ 友人の奥さんがゼファー750乗りなのでプレゼントですな。

春風に誘われて、花粉と黄砂を浴びながら、どこか遠くへ行きたいなぁ~  ゲホゲホ!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの手入れ

2012年03月04日 | バイク

寒い日が続いてたもので、バイクをしばらく放置プレイにしていました・・・
バッテリーが上がってはいかんとエンジンをかけてみました。

zep750は難なくかかったのですが、スーパーシェルパ号が・・・
元々バッテリーがヘタリ気味だったのですが、すぐにセルが回らなくなりました!
キックでかけるのも面倒なので、充電することにいたしました・・・

数時間後、セルを回すと一発で始動!何とも賢いやっちゃ。

しかしよく見ると、あちこち傷だらけです・・・ このフロントフォークの傷も結構深いなぁ。
たぶんあの日あの時あの場所で転倒したときの傷だと思うな・・・

ステップもよく見ると元から歪んでるように思いますな・・・ 

荒っぽく扱っても、文句も言わず(喋れたら言うかも)よく走ってくれるバイクです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっちゅうお見舞い申し上げます!

2011年12月12日 | バイク

びしっと冷え込んで冷たい雨が降ったので「樹氷」を観に行かねば!って話になり即実行。

南国でも山へ登るにつれ雪景色・・・

やはりいつ来ても雲が近いなぁ~

転倒せずに進むのは甘いかいななぁ~ 骨を折らないようにこけますように・・・

カッチカチやで!車のワダチが固まってるので前輪を取られて恐い怖い・・・

前の2人は達者なのでコケないと思ってましたが、さすがに転倒してましたな(笑)

小さな親切・・・大きな新雪・・・  新雪を走るのはカチカチのアイスバーンよりマシやな・・・
しかし、この後で深い雪に隠れた穴にフロントタイヤを取られ転倒~

やっと目的の場所に到着!

遠くに見えるのが樹氷~ 

何とも言えない美しさ!

 新鮮な身を切るような冷たい空気も吸ったし、綺麗な景色で目の保養もできたし、よかったよかった!

転倒しても壊れず、パンクもせず、帰ったらバイクを綺麗に洗ってやろう・・・

と思っていたのに、帰ったら用事が満載でした・・・

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする