Page Goes Infinity!!! on Blog.

Story of your life and others

センソリーサウンドは復活するのか

2005年08月04日 09時34分05秒 | Weblog
友人Yの愛車は初期型のロードスターである。しかもV specialなんだそうだ。
しばらく借りて乗っていたが、大変に楽しい車であった。Vspには、ヘッドレスト内蔵ツィーターとシート内蔵ウーハーがついた、センソリーサウンドシステムが純正オーディオになっている。これまたご機嫌なのだ。オープンでも聞きやすい高音とボディに響く低音が心地よい。デートにはもってこいなのだ。
しかし、そこは古い車のこと、たいてい CDに寿命がきているのである。泣く泣くセンソリーを殺して社外オーディオをつけてる人も多いと思う。しかも社外オーディオのほとんどが「センソリー不可」を謳っている。Yも結局社外にしたのだが、諦めきれないらしく、解析と復活への試みを依頼された。依頼自体はかなり前にされていたのだが、鬱だったので手につかなかったのだ。
さてさて、センソリー純正オーディオは2DINのCDカセットデッキ部分と、約1/2DINのセンソリーコントロール部の2ピース構成になっており、2本のコネクタで相互につながっている。この時点で私は、各ユニットは独立しており、デジタル信号ではなく、音のアナログ信号を伝送しているのではないかとアタリをつけた。
早速、バラしてみた。かなり太い緑と灰色の線が2本ずつ、4本セットでコネクタになっている。どうもこいつがフロントとリアのアンプを兼ねてるようだ。左のコネクタはフロントスピーカー駆動用で、アンプICから2DINのデッキユニットを通ってスピーカに直結している。右のものは、アンプICからそのままシートへ繋がるものと思われる。シート内蔵スピーカーのインピーダンスが特殊なのは、ツィーターとウーハーがシート内でネットワークされているからではないかと推察される。
さて、残りのコネクタは「橙白黒赤黒」となっている。後の4本は常識的にアナログオーディオ信号であろう。問題は「橙」線、「SWD」シルク印刷されているこいつである。

ここまでをまとめると、
・SWDとは? 単に信号レベルのなにかなのか?(たとえば連動スイッチとか)
・オーディオ信号はいわゆるラインレベルなのか?
とりあえず、デッキをバラして、解析を続けます。

追記
・ウーハー出力はシート内のアクティブスピーカーに繋がるようです。
・5本のコネクタは旧PIONEER-BUSに類するモノである可能性が高いようです。そうだとすると、ラインレベルで入力出来るかもしれません。