iphone8に替えてから、写真の黄色が強いのよ。
今日の写真もまたそう。どうすればいい?どこで調節するのかしら?
昨日切った指の痛みで目が覚めたのよ。昨日よりも今朝の方が痛いわよ~
朝一番で、ぐるぐる巻きの包帯を外して、傷が早く治るというバンドエイドを貼ってみました。痛いのでカロナールも飲んだわよ。
右利きだけど、左利きも混ざっている私はけっこう不自由をなんだな。
こんな私を気遣って、早く起きてきて色んなことをお手伝いしてくれるかな?・・・
なんて気はサラサラなさそうね。すべてが終わってから起きてきましたよ。ホントだめね
1/5の朝ごはん
ピッツァトースト 目玉焼き ポテトサラダ パイナポーヨーグルト 野菜ジュース
山切りパンに、レトルトのナポリタンソースを塗って、ベーコン、玉ねぎスライス、チェダーチーズをのせてトーストします。
作り置きのポテトサラダは、玉ねぎとハムだけのシンプルなもの。きゅうりとか入れたものは、作り置いている間に水分が出てベチャッとしてしまうのでね。すぐに食べきらない時は入れません。
パイナポーにはヨーグルトとメープルシロップをかけてね。
野菜ジュースは1缶を私と半分こ。あと、暖かいミルクティーも用意しましたからね。
起きてきて、申し訳なさそうなお顔をしていますが、私がお正月にたまった可燃物のゴミ45Lの袋を運んでいる姿を見ても何もしませんからね。
私は決めました!「居ないと思いましょう」
居ると思うとあてにしてしまってね、あれこれと期待してしまうけど、最初から居ないと思えば期待もしないのでガッカリもしません。
そうだそうだそれがいい
ついにロキソニンも飲んでしまった。指が痛いのよ・・・とっても痛いあ~、なんて情けない
とは言え・・・やはりryuryuとの時間は何よりも大切。
冬休みもあと4日、でも、フリーな日は今日1日。なので午後からお休みしてryuryuと過ごすことにしました。
まず、インド料理のカレーのランチ、そしてユニクロでダウンを購入。
もう、笑えるったらないのよ!
「ダウン、あるでしょ?どうして着ないの?」・・・で、今あるダウンを着てみたら・・・
ちっちゃいのよメンズのSでした。なので買わないとね。Lを購入。
そしてイオンモールへ。映画を観たのよ・・・「it」
怖いのなんのって
嘘っ話だってわかっててもね、ドキッとさせられる場面が多数あります。
ほんと怖かった・・・排水口を見るのが怖くなったわ
そうそう、ryuryuのパパと話して卒業式の時に日本に来てくれるかも。
それを伝えるとryuryuはとっても嬉しそう
私も嬉しいみんなでryuryuの卒業をお祝いできるものね。
やっぱり片親になってしまうと、子どもに負い目を感じるのは事実よね。
父親ってこういうものよ、ってのは、私には見せてあげることができないから。
でも、頑張ったつもりよ!
何一つ不自由させないで育てたつもり。って、私の自己満足なのかしら?
私の指を気遣ってくれるryuryu。「お風呂の掃除もしなくていいよ」って。
いえいえ、そんなことは右手で出来ますからね。
おじいちゃんの部屋に食事を運んでくれたり片付けをしてくれたり
尿瓶のオシッコを捨ててくれたり・・・とたくさんのことをやってもらっているんだから
ママは出来ることはします。
お手伝い、どうもありがとうね
ママはryuryuにとって恥ずかしいママかもしれないけど、ryuryuはママの自慢だよ。
ママの宝物だからね