goo blog サービス終了のお知らせ 

Tranquil LIFE

-日常日記-

なんにも。

2012年01月26日 20時03分57秒 | 日記
ブログ見つめて
ただただ独り。

うーん
書くネタみつからない。

普通に通勤している時とかに
思い浮かんだりするのですが
いざ、書こうとすると
わすれてしまうものですねー。

今年からランニング始めてます。
一日おきにまずは4キロ。

といっても
今は忙しくないから出来るんですが

プロジェクトが始動して
忙しくなっている状態でも
ランニングしたら本物ですよね。

それを目指して
ひたむきに
進むのだ!

書くネタないときは
本の紹介とかしているのですが
最近ビジネス書ばかりで
紹介するのどうかなー?って思ってます。

ビジネス書でもよいよ!
というのであれば
恥ずかしいですが
紹介などもしていきたいと思います。

あ、ランニングが習慣化したら
体力つけて
富士山登りたいなー!

では
またね!

こだわらない。

2012年01月24日 20時32分27秒 | 日記
グラフィッカーとして
自分が駄目だなぁと思うところ。

そこは
「こだわらない」という点。

細部に魂が宿るといいますが
自分はそういう細部をおろそかに
しがちなんだよなぁ。

大きく見栄えが良くなるところには
興味がわくのに
細部となると
「あんまり変わらなくない?」
とか思ってしまうんです。

歳を重ねるにつれ
大雑把になっていく。

うーん。まずいですね。

新年早々。

2012年01月04日 20時43分22秒 | 日記
新年早々
風邪ひきました。

せっかくの休み
丸々2日をベッドで過ごすはめに。

最悪のスタートですが
これからよくなるんだ!
と言い聞かせ
逆に
良いスタートなんだと
勝手に解釈の転換をしています。

風邪の原因は
あきらかに
マラソン。

新年から
マラソン始めるぞー!って
張り切って走ってしまったのが
まずかったみたいです。

さてさて

明日から仕事再開。

休みモードから切り替えて
いかなきゃ。





でも



2日働いたら
3連休だもんねー。



あけまして。

2012年01月02日 22時04分13秒 | 日記
あけまして。

なぜかお正月って
区切り感が満載ですよね。

まあ、あたりまえなんですけど。

ただただ
日々がつづいているという
考えもありますが、
そう考えると
ちょっと怖い気持ちになるので

よっしゃ!
今年こそ!

みたいなリセットは必要ですね。

今年はもう少し
辞めていたことを
復活させていきたいと思います。

野球

写真

3DCG

などなど。

現状維持だった去年から
ことしはプラスの方向へシフト。

一歩でもいいから
踏み出したいです。

仕事納め

2011年12月28日 20時53分54秒 | 日記
またまた奇跡のBLOG更新。

さてさて何人気づくやら。

今年の仕事は終わりました。
1年づつですが、自分の病気も
よくなってきていると実感が沸いています。

その1つに
ゲームを作るのが自分の仕事ですが
病気以来、ゲームをすると
辛い時期が思いだされて
はなれていました。

しかし、今は積極的に
ゲームをしようという気構えになっています。

もひとつ
体力が向上しました!でもそのかわりに
太ってしまいました。6キロも。。。
家族や親戚からは
やせてて顔色悪いより
今の方が健康的に見えて
むしろよい!と言われていますが…。

やせたいです。
でも
やせられないっす。
ワイン飲んでばっかりだから。


本は相変わらず
電車の中で読んでます。

スマートフォンにした時は
ずーっと電車の中は携帯いじってたんですが、

それじゃまずい!
ということで、電車内スマートフォン禁止!
と決めて
本を読む時間にあてています。

ま、こんな近況報告で。

あ、奇跡的にブログを見ていただいた方!

コメントに見たよーって残してくれると
嬉しいです。

見てる人がいるなら、
もすこしブログに注力します。

はい。

サヴァイブ

2011年09月08日 21時36分15秒 | 日記
近藤史恵さんの
自転車ロードレース小説

「サヴァイブ」

 他人の勝利のために犠牲になる喜びも、
 常に追われる勝者の絶望も、きっと誰にも理解できない
 ペダルをこぎ続ける、俺たち(ロードレーサー)以外には

「エデン」「サクリファイス」に続く続編で
かなり期待して読んだのですが…。

長編ではないのですね。

サイドストーリーが6篇。

いくつかは読んだことがありました…。

しかし、ロードレースの栄光と闇。
エースとアシスト。そのゴールの先は。

自転車競技の過酷さを知る内容でした。

エデンに出てきたキャラクターのサイドストーリーなので
もう一回エデンを読みたくなりました。

今度、時間があるときに読みかえそーっと。

遠くなるPC

2011年08月03日 18時05分16秒 | 日記
しばらくぶりの更新。

お久しぶりです。

って、誰も気づかないんだろうなぁ。

偶然見た人、ありがとうゴザイマス。

最近、スマートホンにしました。

ネットはWifiでスマートホン。

TwitterもFacebookもスマートホン。

全然PCの活躍がありません。

最近ロードバイクに凝り始めました。

Cannondale CAAD10

いろいろなサイクリング目的地を
今探している最中。

ロードで走って
写真とって
さらにおいしいご飯を食べる。

これが休日の醍醐味です。


おもてなし。

2011年05月05日 14時48分13秒 | 日記
有川浩さんの

「おもてなし課」

を読みました。

「とある県庁に生まれた新部署「おもてなし課」。

若手職員・掛水は地方振興企画の手始めに、

人気作家に観光特使を依頼するが、しかし……!?

お役所仕事と民間感覚の狭間で揺れる

掛水の奮闘が始まった!? 」

高知にある本当のおもてなし課がモデルとなった話です。

地方行政の問題。役所の仕事の問題。

地方の観光の問題など

リアルな問題点をとりいれつつ、

有川浩さんなので、恋愛要素ももちろんあり。

小説といいながら、地方が抱える問題点を

きちんとわかりやすく説明されている点がとてもよかったです。

そして、その解決策としての斬新な手法。

「パンダ誘致論」とか、結構面白い視点です。

読み終わりもすっきり。

有川浩さんもエンターテインメントな小説を書く方ですよね。

小難しくもなく、すんなり読める

わかりやすい小説を書いてくれます。

わかりやすいって重要なんだよな。。。





また。

2011年05月03日 19時10分19秒 | 日記
また更新を空けてしまいました。

最近の近況。

5キロ太りました。ぷっくぷくです。

以前は夕飯を食べなかったのですが、

最近、体力落ちてきてるなー

やっぱり食べないと栄養バランスがなー

とか考えて

食べるようになったら

まあ、

太るわ太るわ。

運動せな!と思うのですが

いまだに実行にうつせず。

でも、今日体重計って

さすがにやばいだろー

と思い。

GW中なので時間もたくさんあるから

ランニングと

野球の練習を取り入れていきたいと思います!

頑張れ自分!

やせるぞ自分!

栄養取りつつ

運動で体力つけるのだ!



っていいながら

全然つづかない性分なのです。