ウォーキングパラダイスの模様が、再編集されて YOU TUBEにアップされました!
今回は、インストラクター揃っての「足振り」(ウォーキング版素振り)が見れますよ。
いよいよ詳細が発表されました!
『デューク更家の
ウォーキングパラダイス』
9月13・14・15日の3日間
松屋銀座 屋上で開催です。
デューク更家、インストラクターによるレッスンが受けられますよ!
各日:12:30、13:00、13:30、16:00、16:30
各回:120名様限定
入場料:300円(デューク更家オリジナルリストバンド込)
詳細は、こちら。 → ウォーキングパラダイス
私も3日間、参加します。
デュークズウォークで きれいに歩いて元気になりましょう!!!
皆様のご参加をお待ちしてま~す!
夕方からミーティング。
データ集計の仕事を引き継ぐのに いろいろ説明してもらったのですが、
エクセル表を見ると眠くなるという催眠術にかかっている(と思ってる)ため、
ほとんど内容を聞いてません。
だってねー、
「ここにVLOOKUPの式が入ってて・・・」 とか、
「ここからここまでの列は、絶対削除しちゃダメです!」 とか、
今、説明されても実際触るの来月からだし・・・。
そんなこんなで 定時をとっくに過ぎてミーティングが終わったので
ダッシュでレッスンに向かいました。
今日は、なぜか、これを着ようかなと持ってきてしまった ブルーのウェア。
広島の生徒さんでは着ている人もなく、なんか目立ちゃった?!
そして、休憩時間。
「この間、スカパラ来てましたよね?」
と声をかけられ、しばしスカパラ・クアトロ話♪
その後、モナコ帰り後、初の広島教室だったので
おみやげ争奪ジャンケン大会!
そして、3原則をはじめるとき、
二手に分かれて 3原則が始まったのですが・・・
私のいた側、人数が多くて 先生が列を増やせと・・・・・
すると、列の真ん中に入るスタイリストさんの人数が足りなくて
端っこで 列の長さを気にしていた私に
「ヒロちゃんっ!」
スタイリストのYさんに呼ばれました・・・。
で、列の真ん中で 3原則。
(といっても、掛け声は先生なので 後ろの列でだまって揺れるだけ。
いつもセミナーでやってるのに やっぱりドッキドキ。
いいのかしらー、私がやっちゃって。
私が教えてもいい人数のキャパ超えちゃってますよ・・・。
なんて思いながら やらせてもらいました。
でも、やっぱり違いますね。
動きを知ってる人たちと動くのと 動きを知らない人たちと動くのとは。
今クールは、新しい人が多くて 1歩が2歩になる人たち続出。
そんな中で いい経験させてもらいました。
でも来週は、目立たんように Tシャツにしとこうかな・・・。
ということで、 |
|||||||||||
![]() ![]() ![]() |