ということで それに伴って席替えもあるため、朝から整理整頓、荷造りでバタバタ。
しかし、今回の席替え、半年後に大掛かりなレイアウト変更があるため、
まったくもって意味のない、部署の位置を動かすだけのもの。
私もフロアが変わり、関連部署と離れてしまうため、とっても面倒・・・。
ほぼ毎年この時期に席替えがあるため、自分の荷物もかなり減った。
でも、デスクの引き出しには 結構いろんなものが溜まってるもので
今日も 引き出しを開けると・・・
・毎年2本づつ支給される3年分のイソジン。 (イソジンの匂いが嫌いで使わないんだよね。
・販促用のジャンパーが4枚。(しかもすべて黒。
・香典返しでもらったハンカチが、5枚。
・販促物の余りでもらった 色えんぴつ。(いつ使うの?
・毎年もらう、使ったことのない会社のスケジュール帳。(2002年~
・もらったはいいが、持って帰るタイミングがなく置きっぱなしの
「モンスターズ・インク」と「千と千尋の神隠し」のDVD。
・ハンバーガー型のメモ帳
などなど。
イソジン以外は、結局そのままお引越し。
そしてまた引き出しに入ってたこと忘れちゃうんだよね~。 (開かずの引き出し。
