gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2015年10月12日(月) 上越線

2015-10-12 16:16:49 | 日記


越後中里8:22発  全てこの位置で撮りたかった。







土合着10:24 谷川岳紅葉号(485系 リゾートやまどり)







冬の夕景、夜景をこの位置で、撮りたい・・・・・不可能



4:10⇒7:30土樽→8:00送水管.半分8:44→9:04送水管上部10:15→10:33

原付10:40⇒13:40



前日 天気が悪かったので、摂田屋の太田川土手で、谷川岳紅葉号

を撮影したが、失敗。今日は 天気も良いので 期待して、上越線

毛渡沢橋梁を俯瞰するポイント行ってみた。いつものベストポイント

で撮影していたら、送水管沿いの草刈作業が始まってしまった。

邪魔になりそうなので、降りてから、送水管上部へ登る。通称

『お立ち台』と呼ばれ、数々の名写真が撮影された場所である。

がしかし 今回の目的は動画。 遠すぎて 画像も音も イマイチ。

こうして、『485系.リゾートやまどり』の撮影は 失敗に終わった。



2時間 ぼーっとしているだけで、幸せの時間を過ごせた。

感謝です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿