goo blog サービス終了のお知らせ 

cahors日記2

3歳の息子と2歳の娘のママです。
二歳差育児の日々と毎日のごはん。

バンデルオーラ@恵比寿

2015-11-01 | 外ごはん

来週末は旦那のバースデーですが
当の本人は、宮崎サーフトリップでいないので
今週のうちに前倒しでお祝いしようとイタリアンを予約しました。

丸ビル~銀座~新宿とぐるぐるまわって
時間をつぶしがてら寄った恵比寿のカフェで息子に晩ごはんをあげて
18時のオープンと同時に入店。



恵比寿のイタリアン、バンデルオーラ♪

車なので私だけプロセッコ、ごめんよ~。



イタリア流クスクスと地方伝統料理がいただけます。




メニューが豊富すぎて目移りしちゃいます。

定番メニューの他、本日のおすすめもあるし
メニューに載っていないおすすめまで…。



パスタもいろいろ。




クスクス、鮮魚、肉…。

魚は朝とれたてのが直送されるそう。



サービスの方と相談して、前菜は盛り合わせにしてもらいました。

甘エビやブリ、北海鮭のマリネ、メバチマグロのタルタル。



軽くスモークした牡蠣。

たっぷりオリーブオイルも美味しい。



メニューにないおすすめを聞いて即決した、白子のフリット。

白子の季節だ~。
サクサク軽やかな衣にトロリ熱々の白子、塩気もばっちりで
ビールが進んでこまるこまる。この3倍は食べれる(笑)。



スパゲッティーニ カラスミとピスタチオ。

写真は取り分けてくれたあとの分。
クリーミーなソースをまとった太めのパスタ。食べ応えありました。



鮮魚の香草パン粉焼き、野菜添え。

魚は選べれるのでパン粉焼きにおすすめ、という北海鮭で。
ふんわり柔らかい身にサクサクのパン粉。



錦雲豚サルシッチャの炭火焼。

サルシッチャに目がない私。
旦那の誕生日祝いなのに自分の好物をメインにするという(-_-;)
スパイスが効いてがっつり肉食ってる!って感じ。



お店の方もフレンドリーで
近所の方がふらっと寄っていきそうな
いい意味で食堂っぽい感じが心地よかったです。



でも誕生日のお祝いって感じではなかったので
もう一回、仕切りなおすか~~!?















最新の画像もっと見る

コメントを投稿