気まぐれ管理人、遅刻したうえに更にお先したので(/_;)残念ながら最後までの様子はわかりません。
今まで、おはなしのへや担当者が読み聞かせ終了後、倉庫でお茶飲みながらいろいろな様子を聞かされてはいました。
以前、瓦版『ないしょ』に「一期一会」と寄稿してくれた準会員伊藤智子さんの言葉が頭の中でぐるぐる。
楽しくて、子ども達も集中して、無事終わればいい・・・ではないですよね?。
以前、21よし子さんが言っていた、第三者的に見る目は大切だなぁ・・・と痛感。
勉強会をしたい気持ちが、とてもよくわかります。
絵本や、紙芝居、手遊びやその他の児童文化財の紹介も情報として、また、自分が演じるにあたって豊かになるので必要だとは思います。
今回、私はそれ以上に、進め方とか組み立て方、担当内容 等の重要性を感じました。
始まる前の打ち合わせの重要性と、終わった後の反省の時間、そして、上記のことを『話し合う場』としての勉強会の必要性を感じたのでありました。
たまたまお邪魔した杉山氏のBLOGの2010/07/03 プログラムの順番に、うんうん・・・と頷いて読んで、また猛省している気まぐれ管理人なのでした。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(126)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(183)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(100)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(811)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(9)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(25)
- おはなし会(2)
- 本(5)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1904)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(168)
- 児童書(201)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事