goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

私のおすすめ~♪

おはなし会大繁盛(^^ゞということもあり

絵本紹介
お薦め絵本
おはなし会で喜ばれる絵本
へたすると、こどもにうける???絵本・・・等

たくさん出版されていますが
気まぐれ管理人の琴線に触れたこの本
まだ、最後まで読んでいないのですが
保育園での絵本と保育士の関わりを通しての日常が
目の前で展開する感じ

初出が

情報誌「ひろばメルヘン」メルヘンハウス発行
連載「子どもに学ぶ・本の読み方」(1999~2008年)

雑誌「月刊クーヨン」クレヨンハウス刊
連載「パワフル保母の園日記」(1997~2000年)

なんですね

解説で

「安井素子さんは保育の専門家です。でも、専門家らしくない柔軟な姿勢をもっています」

に、気まぐれ管理人的には、びっくり
保育の専門家は、柔軟な姿勢を持ってないといけないと思いますけど

154冊、実践済みの素敵な絵本が紹介されています
絵本とだけでなく
素敵な保育、子どもとの関わり、保育士同士の関わりを
しています
うんうん、頷いて読んでいます


『子どもが教えてくれましたほんとうの本のおもしろさ』


安井 素子 作
上野 よう 絵
偕成社
1,260円
2009年05月発行

         

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

安井素子
ありがとうございます。
絵本ナビからここに。
私も杉山さんたちと絵本を集める活動のお手伝いをしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事