秘密基地

ひとりふりかえり & 2021年初版絵本

早いもので、講座からもう1週間以上経ってしまいました
思いつくまま、ふりかえってみましょ

20貝塚さん&28栄子さんの記録から

・・・pencil・・・note・・・pencilset・・・

10:06
*実演:模擬おはなし会・・・湯瀬・杉山・永澤
 テーマ~秋~
    ・・・「子どもの気持ちになって参加してください」

1.永澤 ①「だれのおうち?」
      葉っぱ・りんご・だんご・くりなどおうちの中に入っている
     ②絵本「すやすやおやすみ」(りんごが出てくるお話)
     ③手遊び「きつねがばけたとさ」
2.湯瀬 ①紙芝居「でてきておつきさま!」
     ②手遊び「おてぶしてぶし」(手の中にはどんぐり)
      木の実の話で繋いで
3.杉山 ①絵本「ガオ」
     ②わらべうた「もどろうもどろう」(葉っぱを持って)
      楓(?)の葉を見せながら
     ③絵本「もりのてぶくろ」
     ④2人組での遊びとして「もどろうもどろう」
     (両手で膝を叩く・2人で向かい合って両手を合わせる
      ・参加者も一緒に行う)

※会場の照明が薄暗く、絵本が見えづらかった。スタンドライトなどで明るくした方が見えやすいように感じた。

・・・pencil・・・note・・・pencilset・・・

プログラムにも書いてありますが
模擬おはなし会は、絵本・紙芝居以外のものを
多めに入れてあります
「児童文化財」講座なものですから
絵本・紙芝居を中心に、それら作品に関連付けられるものを
彩り的にー
と、見て楽しむ・参加して楽しむ・やりとりを楽しむ
その場でも、おうちに帰っても親子で楽しめるものー等

欲張って(笑 あれもこれもーと考えるところを
吟味したわけです

一昨年講座に参加してくださった方がいれば
「だれのおうち」覚えていたかな?って聞けたのですが
今回、参加者さんたちは、皆初参加のようです

同じものでも、また違った演じ方で行ってみました
一度ならず、何回でも、繰り返し伝えることも
大切ではないかと思いまして

が、2点、気まぐれチェック

『だれのおうち?』の時、参加者の方を見るんじゃなくて
お家の方を見たほうがいいんじゃない?」
と、15俊子先生よりアドバイスありhi
どうしても、子どもたちの反応が見たくて(笑
視線が、参加者のほうになっちゃう・・・反省

それと
リハーサルのときに
「トントントン、だれのうち?」と
唱えるところを、参加者にも手伝ってもらってーと
その時の掛け声ですが

24杉山さんに「『せ~の』って言う?
「私は、『どうぞ』かな」とのこと

わらべうたとかは、「どうぞ」ですが
今まで、気まぐれは掛け声では「せ~の」でありました
特に、小学生かな?
「いっせ~のせっ」とか(笑

「せ~の」って何だ???

と、これもふりかえりで、皆さんに
聞いてみたいところでありました


「落ち葉」関連で、参考絵本に持参したかった絵本が
先日、やっと来ました(笑
2021年初版本ですし
かぞえうたをもとにしたものーとのことで
」もいいなぁ~
外国作品だし・・・と、思ったのでした

「きょうものはらで」

エズラ・ジャック・キーツ:え
石津ちひろ:訳
好学社
2021/9/16初版
1,600円+税

が、読んでみて
紅葉したもみじの絵でありながらの
最後は、蛍なんですよ
ちょっと季節感が違うかな?みたいな
コオロギは、もう少しおデブちゃんのような・・・とか(笑
アメリカの昔のかぞえうただからなのかな?

コメント一覧

気まぐれ管理人
公道 ではなく

行動 でありますです

失礼いたしました💦
気まぐれ管理人
> とことこ様

コメントありがとうございます(お辞儀

ネットで調べると

由来は"一斉" = いっせい
です。いっせいは、みんなでいっしょに。同時に。という意味があります。

とか

発音的には「いっせーのーせっ」と言います。
これを省略したのが「せーの!」です。

とか

ゲームで使う

とか

重いものを持つとき?
一緒の公道をするときの
掛け声なんでしょうか


ほんと、ぼ~っと生きてんなぁ~私
チコちゃんに叱られるわ~(笑
と、思った次第です

話し合いの経過をお聴きしたいです
とことこ
お世話さまでした。楽しい時間でしたね。今日の記事の中の「せ~の!」は、私もとても気になる一言です。一斉にやらせるという上から目線かな~ 参加型の紙芝居にもせ~の!」と掛け声をかけてもらう場面が結構あるのですが、お話の世界などではやはり抵抗を感じます。「どうぞ!」「1・2の3」「はいっ!」「さんはいっ!」いかがでしょうか? 話し合いたいことなので、紙芝居例会でもとりあげる予定です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事