全くもって何を考えているのかと言いたい様な現状。
米価もガソリンも
例えば、もしこの夏の気候変動で大不作になった場合
備蓄米もなく、アメリカ米などをより高く買わされる事態や
全く恩恵のない運転しない人たちには価格を10円安くしても
米価もガソリンも
例えば、もしこの夏の気候変動で大不作になった場合
備蓄米もなく、アメリカ米などをより高く買わされる事態や
全く恩恵のない運転しない人たちには価格を10円安くしても
借金を増やすばかりと映るのでは?
二重課税や本来福祉にと言いつつ導入された消費税の検証、低減が
大事だと思うが
この国では、甘い蜜には手をつけないし、仮に下げたら
大事だと思うが
この国では、甘い蜜には手をつけないし、仮に下げたら
この先上げるのに抵抗が強いという理由かと。
さっさと消費税を食品23項目だったっけ0にしていた
即効性ある対応を取らない理由にまたもかと感じぜずにはおられない。
即効性ある対応を取らない理由にまたもかと感じぜずにはおられない。