しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

31日(日)

2021-01-31 23:50:18 | 日記
気が付けば1月も最終日。
一年の1/12が終了と早いです。

今日はお手伝いの一日。
朝9時前には家を出発し、帰ったら5時過ぎでした。
それから自分の用事をし、夕食作り。

食べたら結構遅くなってしまいました。

でも一日良く動いたので気分は爽快です。

ただ一つ気になることがあり、良くなってくれるとよいのですが。

明日からは5日の臨時議会前の議案説明などがあります。
きっと2月も飛ぶように過ぎていきそうです。

3月定例会は2月24日ごろから始まる予定です。

世界的にコロナワクチン外交が進む中、富裕層以外接種も始まらない日本。
後手に回るのが当然の様な毎日で残念です😢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日(土)

2021-01-30 22:57:33 | 日記
今朝は母を病院に送りついでに朝市へ。
新鮮なお野菜が夕食になりました。

午前中は続きの家事その他。

午後はお客様があり対応。

友人も訪ねてきてくれて一緒にスモモの枝切りなど。

やっていたら何とレシプロソーの刃がポッキリと・・・

まだ続きを切りたいので買ってこなくては。

夜は福島50を見てからウオーキングへ。
今夜はちと寒いけど動いた後は心地良し。

東京のコロナ感染者も1000人切った状態が続いているがまだ500人を切るところまでは・・・

そんな中、商店や学生、パートなどで不安定なシングルマザーなどは自死が多い。

いのちを保てる社会や政治であって欲しいが、現実は厳しさがつのります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日(金)

2021-01-29 23:53:50 | 日記
10時からコロナの特別委員会。
今日は執行部参加ではなく、
先般の審議の結果を参考に話合いました。

これから早めの市長への要望書提出などを目途に
次回は2月5日の臨時議会後に開催されることになりました。

午後はお困りの件でいくつか対応。

職場で昨日の残りの記録後に帰宅。

昨日、買ってきたサバは味噌煮にしスズキはムニエルになりました。

安いのでとても助かります。

アニサキスも心配なので、サバはしっかりと煮込んで、美味~でした。

夜は少しウオーキングへ。

凄く冷たく、十六夜がとてもきれいな月夜で自分の影がくっきりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日(木)

2021-01-28 23:55:32 | 日記
台風並みに風が強い今夜・・・運動はちょっと危ないし、

明日の朝は雪化粧するかも。

今日は一日お仕事、帰りには少しお手伝いへ。

高齢化の時代で、いずこも大変です。

もう少し人の手があれば・・・コロナでそれも望み薄ですが。

明日は特別委員会です。

頑張って週末には仲間の協力にも行ってあげねばと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日(水)

2021-01-27 22:39:42 | 日記
午前中やれるだけの事をしてから、
午後は各常任委員会、特別委員会などの正副委員長で協議後、正副議長と指定管理の内容をみえる化するように申し入れを

正副議長と委員長にて実施。

銀行の用事など済ませて、職場に寄ってから。

夜まで協力し合って施設を移動。

誰かの役に立ったらいいなと力を合わせて頑張ったので、そうなれば嬉しい。

今日もみんなの努力に感謝の一日でしたが、現実の厳しさもいくつか感じました。

月夜で明るいウオーキングを少し。

コロナワクチン接種についての臨時議会が2/5に開催されることとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする