しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

31日(火)

2023-01-31 23:52:22 | 日記
今日は少しお天気となり、車の移動も幾分走って温まればいい感じに。
ただ移動中に聴く国会中継には腹が立つことが多い。

ただたらたら答弁を続けるがおおよそ心ある答弁には程遠く、これからどうなっていくのか甚だ心配です。
迫力に欠く質問などと野党を揶揄するが、元々問題を大きくしてしまっているのは誰?どこ?かと訊きたい。

由宇や和木を走って1時過ぎまでお仕事となり、午後は私用。
今日はお訊ねの件で県土木に連絡を取る。

この事を早くお知らせしたい。
父ちゃんに弁当を持って行ってもらうためお弁当包みを一枚縫い縫い。

昨晩は散髪希望で少し短くしてあげました。
寒い時に、耳が寒かろうと思うが今のところ手持ちのネックウオーマーで良いとの事。

さて、明日から2月如月。重ね着することからの意らしい。
既に1/12年が終わりにけり。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日(月)

2023-01-30 23:43:24 | 日記
早くも1月も明日を残すのみと、あっという間の一ヶ月。

時間の使い方を修正せねば。

今日はお昼まで仕事して、夕方から市役所内での理事会へ。
中国ブロック大会の開催や総会の事などについて話し合い。

驚いたのは某行事の報告ですが、相変わらずだなぁと。

今日は帰りも遅くなったので、ご無礼しましたが明日からは元気を出して頑張ろうと。

また昨日から下関の市議選もスタート。
定数34に対し49人立候補とすごい激戦。

昨日は市民活動カフェだったので出発を見送れなかったのですが
昨年10月には応援にも来ていただいたので、お休みには秋山さんの応援に走りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日(日)

2023-01-29 22:59:47 | 日記
朝からバタバタしましたが何とか
市民活動カフェが今年は開催でき、無事参加終了しました。

昨日午後からせっせと編んだ手袋なども完売。
会場で子どもさんからこの色で編んで欲しいとのリクエストあり
小さいサイズを30分ほどで編んだり、
午後は手首から腕へもっと長くしたのがほしいとの事で編み足したりとなかなか楽しかったです。

今回、フジ6階のワンフロア全体を使ってのイベントだったので車いすなどでも移動がしやすかったかなと思いました。
久しぶりにエスカレーターやエレベーターも6階まで動いていたし、来店者も多くてお店も活気があったのでは?

イベント終わりに850名の来場者があったと担当の発表があり片付け後解散。
救護の出番もなかったので良かったです。

暫くボディメンテしていただき、職場でしばらく記録をしてから帰宅。

和木での太鼓のステージは聴きに行けず残念でした。

今日の売り上げからウクライナ支援のをいただき9,500円を近日送らせていただきます。
ご協力ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日(土)

2023-01-28 23:45:56 | 日記
藤生や三笠など回って検討していただくためお届けしてから
明日の準備のためフジグラン岩国へ。

6階では皆さんが既に設営を済ませてくださり感謝~。

今更ながら、午後は明日のために編む編む。
いくつかは完成
もう少し編貯めて頑張りたかったなぁ。

沢山の方が明日10時から15時までの市民活動カフェへおいでくださいます様に。

今日の報道特集 不登校の特集が胸に刺さりました。
これでは対策になっていない。20人に一人と言われる不登校の課題がこの番組だけでも見えてくる。

自死を選ばざるを得ない子ども達の気持ちなどに寄り添える学校や教育委員会に変わって欲しいと切に願うが
今の体質や余裕のない現場や考え方では・・・。
環境は変わっているのに変わらない変えれない何かがあるような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日(金)

2023-01-27 23:49:15 | 日記
予定外があって忙しい一日
帰ると8時ごろに。

手抜き料理にと思っていたら
母が煮魚と味噌汁を作ってくれて感謝でした。

断水でお風呂にも入れない地域もあり
電気代が三人家族で10万超えに絶句のご家庭も。

それ以前にどう切り詰めても収入が出費に追いつかず
お粥で凌ぐ市民のお声を聞くにつけ
どう支援したら良いものかと...

何という現実の厳しいことか

まだ氷山の一角だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする