goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

続けて第三期工事を行いました 内装工事・・・ 堀田歯科医院様

2021-03-15 08:49:39 | 飯田市の店舗デザイン会社
飯田市の設計事務所 姫Design工房 建築士事務所は、和モダンを特徴としたデザインで、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を設計します 。
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中
長野県飯田市 H歯科医院様改装工事の施工模様です

第二期工事に伴い、待合室の内装を第三期で工事を行いました。
内装でも床のみの施工になります。

 
既存の床

タイルカーペットはメンテナンスに最適ですね。
今回も、カラーを変えてタイルカーペット仕様で行います

入口の框に段差がありましたので、下地を張り、段差解消に行います

  

せっかくなので、床のバリアフリーを行いました

施工は診療のお休みの日に行っています。
夜間は、内装の仕上げです

   

毎度の、インテリアWATABEさんにお願いしています。
いつも夜間作業になってしまい、ゴメンね・・・
ありがとうございます

綺麗に仕上がることが出来ました



OGPイメージ

第二期工事 完成模様 ・・・ 堀田歯科医院様改装工事 - キャラクター番匠姫(飯田市の工務店 エアサイクルの家 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

飯田市の設計事務所姫Design工房建築士事務所は、和モダンを特徴としたデザインで、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を設計します。飯...

第二期工事 完成模様 ・・・ 堀田歯科医院様改装工事 - キャラクター番匠姫(飯田市の工務店 エアサイクルの家 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

 


OGPイメージ

トイレ改装工事 完成模様 ・・・堀田歯科医院様 - キャラクター番匠姫(飯田市の工務店 エアサイクルの家 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

お住まいの家の専門店、飯田市の工務店中島建築所姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります。飯田市工務店、設計事...

トイレ改装工事 完成模様 ・・・堀田歯科医院様 - キャラクター番匠姫(飯田市の工務店 エアサイクルの家 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

 


店舗のデザインも、中島建築所 姫Design工房では設計から施工、そしてメンテナンスまでしています

お問い合わせは、こちらをクリックして下さい
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
◆2004年 リフォーム暮らしUP!コンテスト 『 入賞 』
◆2012年 デザインフォトコンテスト 内観部門 『 特選 』
◆2015年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
◆2016年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
◆2019年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2021-03-15 09:19:34
お早うございます~。

段差解消~、良いですね♡

現代においては、公共施設や病院等のバリアフリーは、大事な事と思います。
返信する
ピオラ さんへ (Hime)
2021-03-15 11:41:35
ピオラさん。
こんにちは。
段差の解消は、とても大切ですね。
日本建築は、
もともと、段差ばっかの建築様式です。
位や、部屋と廊下の仕切り作法によるものでしたね。
その文化が、最近まで定着してましたので、
段差のある建物は、まだまだ多いですね。
返信する
Unknown (yamasa)
2021-03-16 03:29:05
こんばんわ。
明るい色に仕上がりましたね。
パッチワークのような色違いがあるのも面白いです。
タイルカーペットで雰囲気が良くなりました。
よい色合いです。。。(^O^)
返信する
yamasa さんへ (Hime)
2021-03-16 10:28:54
yamasaさん。
おはようございます。
ありがとうございます。
ポイントで理事長さんより、
位置を決めて頂きました。

椅子は、家具屋さんがより搬入になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。