長野県飯田市山本C様邸 車庫新築工事です。

ガレージ2台分 兼用 作業室です
ガレージ室内でタイヤ交換などの作業が出来るように、天井(梁)の高さも充分あります

ふんだんに木材を使用しております
天井(屋根)材は、断熱材加工がしてあります

奥の壁は、室内が暗くならないように工夫してあります

入り口の4枚引き扉は、左右どちらにも移動が可能です

4本全て、防犯用の鍵が付いています

外部の通路は、既存にインターロッキングを使用して施工を行いっております
屋根の雨水を、農作業用の貯水槽へ接続する計画があります。
それまでは、雨水の跳ね返りが出ないよう、枯葉、鉋屑(かんなくず)で対応

ホームページも見ていただき、問い合わせの相談がC様よりありました。
デザイン等の計画から始まり、施工中様々なお話をありがとうございました

今後とも、よろしくお願い致します



ガレージ2台分 兼用 作業室です

ガレージ室内でタイヤ交換などの作業が出来るように、天井(梁)の高さも充分あります



ふんだんに木材を使用しております

天井(屋根)材は、断熱材加工がしてあります







入り口の4枚引き扉は、左右どちらにも移動が可能です






外部の通路は、既存にインターロッキングを使用して施工を行いっております

屋根の雨水を、農作業用の貯水槽へ接続する計画があります。
それまでは、雨水の跳ね返りが出ないよう、枯葉、鉋屑(かんなくず)で対応



ホームページも見ていただき、問い合わせの相談がC様よりありました。
デザイン等の計画から始まり、施工中様々なお話をありがとうございました



今後とも、よろしくお願い致します
