
お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中
飯田市八幡町 天音食堂 様 修繕工事の施工模様です
施工前に段取りを行って、施工当日を迎えます。
工事期間は1日間ですので、段取りが大切になりますね
業種は、大工、設備、内装となります

内装工事は、インテリアWATABEさんにお願いしています
毎回、迅速に動いてくれますよ
ロールカーテンを設置していきます
トイレでは、メイコー設備の社長さんが、奮闘してます。
メイコー設備 社長さんは、とても面倒見がよく、親切です。
Hime社長は、いつも助けてもらっていますよ


ヤカンの蛇口は、そのまま使用しました

大工工事は、Hime社長自ら施工を行いました


厨房側には、防火の化粧パネルを設置しています


定休日に施工を行いましたでの、営業には差支えなかったです。
不便な箇所を修繕することで、ストレスが無くなります。
天音食堂様修繕工事(飯田市八幡町)・・・No.1へ
完成へ、つづく・・・
不具合な箇所を、中島建築所 姫Design工房では対応して修繕をします
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中

飯田市八幡町 天音食堂 様 修繕工事の施工模様です

施工前に段取りを行って、施工当日を迎えます。
工事期間は1日間ですので、段取りが大切になりますね

業種は、大工、設備、内装となります


内装工事は、インテリアWATABEさんにお願いしています

毎回、迅速に動いてくれますよ

ロールカーテンを設置していきます


トイレでは、メイコー設備の社長さんが、奮闘してます。
メイコー設備 社長さんは、とても面倒見がよく、親切です。
Hime社長は、いつも助けてもらっていますよ



ヤカンの蛇口は、そのまま使用しました


大工工事は、Hime社長自ら施工を行いました




厨房側には、防火の化粧パネルを設置しています



定休日に施工を行いましたでの、営業には差支えなかったです。
不便な箇所を修繕することで、ストレスが無くなります。
天音食堂様修繕工事(飯田市八幡町)・・・No.1へ
完成へ、つづく・・・
不具合な箇所を、中島建築所 姫Design工房では対応して修繕をします

お問い合わせは、こちらをクリックして下さい

有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
>不便な箇所を修繕することで、ストレスが無くなります。
↑↑
これ、大切な事ですよね~!
今日も、勉強になりました!!
洗面台の、やかんの蛇口は、そのまま・・・、生かすのですね~💖
Good~(^-^)b
こんにちは。
暮らしの中で、一番の不満は、ストレスですね。
ちょっとした事を、修繕すると、気や身体が楽になりますよ。
洗面台の蛇口は、こちれのお店の、愛嬌な箇所かなと思いましたので、既存材を使用しました
外観から、一昔前の銀行をイメージしてクラシックな内装かなと拝見したら、違いました。😅
重厚な建物ですね。
明治や大正時代の洋風建築でしょうか。
川越にも同じ様なつくりの建物があります。
内装は現代的ですね。
不便な箇所の修繕で作業はしやすくなりますね。
時間制限があると大変ですね。
こんばんは。
あたりです。
こちらの建物は、元銀行なんです。
外観は、大正時代のモダンで重厚感のあるデザインですね。
こんばんは。
重厚感がある建物ですね。
とても歴史が感じます。
大正時代、銀行とて建築されていましたね。
川越は、たくさん建物が残っていますね。
室内は、モダンな飲食店のデザインです。
ポークカレーが、
昔ながらのカレーのメニューがありますよ。