お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中

飯田市鼎中平 中平の家 C様邸新築工事の施工模様です

基礎工事では、生コンクリートを打設する前に、必ず第三者検査機能による鉄筋検査を実施しています

第三者による検査で、厳しいチェックを合格しないと次に工程にいきません




信頼して工事を請け負わせて頂いておりますが、裏付けも必要ですね

お施主さんも安心ですね


最近も、偽造問題の問題がありましたね

このような問題は、土木建築業界とて、悲しい事件です

検査の合格後、打設を行いました。

ポンプ車は、象の鼻のように建物基礎の隅々まで届きます




平栗工業の社長さんをはじめ、みんなで打設を進めます



コンクリートは、つなぎ目が大切です。
固まる前に、生コンが搬入してきます。
休まず施工も





打設は、大工でいう建て方と同じ意味合いですね。
基礎工事屋さんにとって緊張の施工工程でもありますね



中平の家 C様邸新築工事(飯田市鼎中平)・・・No.8へ
丈夫な建物は基礎から重要ですね。
中島建築所 姫Design工房では、最新の工法で施工を進めていきます

お問い合わせは、こちらをクリックして下さい

有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
日本の建築が素晴らしいのは、厳しい検査があることも
要員のひとうなんですね。
いろいろなものをきちんとチェックしていく。
日本の物つくりの品質の高さを感じます。
世界に誇れる良いものが出来るのは嬉しいです。
建築にとらわれず、信用という技術が備わっていますね。
世界に誇れる技術だと思います。
あと、思いやりですかね。
第三者検査と言うのも、
お施主さんの気持ちになって、
大切な建物を見守っていますよ。