キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

カンタン!キッチンケア3ステップ~キッチン講座3

2022年10月09日 | キッチン講座

ご訪問ありがとうございます。

これまでの記事は、

stand.fm(スタエフ)3分でわかる!

キッチンを楽しむラジオ

ミセスのミカタでも、視聴できます。

 

公式LINEでは、

オリジナルキャラクタースタンプをプレゼント!

 

ララプラスキッチン公式LINEは

 こちら →

毎週水曜日10分ライブ、

快適キッチンのミカタ は コチラ

J300 全国女性社長アワード2021 優秀賞受賞しました。

ゲスト登壇しました!

         

 

FB グループ

「動画音声で伝える会話術」の

40代からの自分磨きチャンネル8

 

毎週土曜日の

キッチン講座を

担当しています。

       

第3回目のテーマは、

キッチンのお手入れについて。

      

わかっているけど

面倒くさくて、

キッチンをキレイにできない!!

 

そんなお悩みありませんか。


ヒントは、

お肌のお手入れステップ

 

一見、

なにも関係がないようだけど

 

面倒くさいな~と思う方は

自分の肌の

お手入れだと思ってください。

 

寝る前に

お化粧は落としますね・・

顔は洗いますね・・・

 

 

      

お手入れの3ステップは

 

1洗顔

2整える

3まもる

 

どうでしょう。

基本のお手入れ、してますか?

 

手入れをしないと、

シミができたり

くすんだり・・・

 

      

キッチンも同じです。

 

1洗う

 

2整える

 

3休ませる

 

 

極力、コンロや天板に

鍋ややかんを、

置かないこと・・・

これが 

キッチンを休ませることです。

      

キッチンをみて、

どこをお手入れしたらいいかな~

 

考えてみてください。

 

もし、自分だったら

どこをキレイにしたら

喜ぶでしょう?

 

そんな発想で

キッチンのキレイを意識すると

いいかもしれません。

        

 

詳しくは

コチラの配信ライブで!

アーカイブでご視聴できます。

FBライブ配信先

動画で音声で伝える会話術

 

 

         

ここまで 読んでいただき

 ありがとうございました。

 

 こちらを 

    

  1クリック

 いただくと

  とても 励みになります。

🌸    🌸    🌸

ララプラスキッチンHPはこちら ↓

ララプラスキッチン公式LINEは

 こちら →

ラジオとブログの更新情報が届きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何の基準で選ぶ?体にやさし... | トップ | すぐできる!生ごみ10%カ... »
最新の画像もっと見る

キッチン講座」カテゴリの最新記事