彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

エッセー執筆者

2007年12月31日 10時41分17秒 | つぶやき
本日の沖縄県紙琉球新報を開いてビックリ
同紙の文化面エッセー「落ち穂」の新執筆者に...
見慣れた顔が載っていました
僕のブログにも楽しいコメントをくださる
そう...天秤座さんが新執筆者に選ばれていました
すごいです
僕も大好きなエッセー「落ち穂」は...
多くの方の意見があり
新鮮で...かつ鋭い視線で書かれるエッセーで...
僕も勉強のために良く読ませてもらってます
沖縄県内外から10名が選出され...
とてもほのぼのとするエッセー内容で心が温まる
そのエッセーの執筆者に選ばれたのだがらすごい
天秤座さんの人間性は回りの人々が認めるところ
その奉仕精神と積極性も並はずれていて
いつも明るい笑顔で迎えてくれる
何よりも声がきれいで...その話し方はプロのアナにも負けないほど
...そして文章力もすごいのでこれからのエッセー「落ち穂」がさらに楽しみになります
執筆活動頑張ってください
楽しみしてます


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
又疑問点???? (3年2組♂1番)
2007-12-31 11:12:39
エッセーってナニ?オレは芸人の(^O^)イッセー尾形なら知ってる(ノд<。)゜。ケド
うけるぅ~♪ (彦リン)
2007-12-31 12:01:31
イッセー尾形って超~なつかしぃ~
まさかイッセー尾形とは...
エッセーはぁ
これ...高校入試にも出るかもしれないぞぅ
もしかして (3年2組♂1番)
2007-12-31 14:38:58
エッセーって(^O^)短い小説☆ミタィな奴????
ん~っ残念♪ (彦リン)
2007-12-31 15:42:56
短い小説は...短小説だから...
エッセーとは
筆者の体験や見聞したことを題材に、感想をも交じえて書いた文章のことなんだけど...
さて日本語では何と言うでしょう
短歌
推理小説
随筆(ずいひつ)
入試に出たら彦リンに
すごい! (saita)
2007-12-31 18:11:43
さすが天秤座さん!スーパーウーマンですね。新しい年も大活躍でしょうね!

私は『大殺界』の名のとおり、イマイチな一年だったので、新しい年に期待してます!

彦安先生、ブログを読んでる皆さんにも良い年でありますように!!
たぶん・・・ (3年2組♂1番)
2007-12-31 18:12:48
Cの随筆!!《塚☆随筆ってナニ?(@_@;)?》
一年間ありがとうございました! (彦リン)
2007-12-31 18:33:50
saitaさんへ
天秤座さんすっごいですねぇ
とっても素晴らしい方で...色んな方面で大活躍です
僕も『大殺界』の一年で...最悪な一年でしたが...命が救われたことに感謝して...来年こそはいい年であること願ってます
saitaさんも大殺界を抜けるので...来年はきっと良い年になるでしょうね
この一年...いっぱい励ましてくれて心から感謝してますありがとうございました
ピンポ~ン♪ (彦リン)
2007-12-31 18:39:13
3年2組♂1番へ
大正解ですよん
随筆ってのはエッセー(essay)のことで...説明は先ほどのコメントに載ってるからね
随筆(エッセー)を書けるってすごいことで...心が豊かじゃなきゃ書けないね
新聞のエッセー欄も読んでおくと...入試に強くなるよ
彦リンも大学受験の時は...エッセーや社説をノートに書き写し勉強したこともあるよ
勉強がんばってね
Thank You☆ (3年2組♂1番)
2007-12-31 19:39:04
一つ勉強になりました

コメントを投稿