goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

軍艦ヤマト!?

2009-09-15 21:30:35 | カフェ&グルメ@横浜
肉まんを食べてさぁ出発
肉まんを食べてるときに軍艦らしきものが見えたので
そちらの方へ向かってみました
大さん橋の先に軍艦がいる模様。



うわ~ほんとに軍艦ヤマトだ!(勝手に命名)
正しくは海上自衛隊護衛鑑「ひゅうが」でした

ちょうど一般公開されていて甲板にはすごい人が!
私達も乗ってみようと思ったけど長蛇の列だったので
すぐに諦めました

そして大さん橋って始めて渡ってみたけどとても綺麗なところ



この写真が大好きで・・
緑と青空がとても綺麗でした
みんな思い思いの休日を過ごしていて平和な感じで



橋の上はジグザグしてアートっぽい



大さん橋から眺めるみなとみらいはまた違った風景
一瞬NYのマンハッタンの様に見えたりして一瞬ね。

横浜は何度も来ているけど大さん橋を渡ったのは初めてで
お散歩にはちょうど良くお気に入りの場所になりました



『北京飯店』中華街

2009-09-14 21:30:12 | カフェ&グルメ@横浜
中華街をフラフラ。
チャイハネネネで物色
隠れ家的だったチャイハネカフェが
一階になっている

香港や台湾って食に情熱を注ぐというか
活気がすごいのだけど中華街に来ると
その熱気に近いものを感じますね

中華街のはじっこの門の所まで来ました



この青い門が色鮮やかで一番好きかな
その門の脇にあるお店。



北京飯店で肉まんを買いました
そしたら歩いてすぐ山下公園なので
そこのベンチで頬張ることに



五目肉まん。
ここの肉まんは具がぎっしりでずっしり
角煮の角切り、青菜、たけのこ、しいたけなどが
入っていて醤油ベースの味付け。
野菜が入ってるのでとってもおいしいんです

日曜日の山下公園はのどかで景色も抜群で良いですね



『上海豫園 小籠包館』中華街

2009-09-13 21:30:33 | カフェ&グルメ@横浜
先週の日曜日は横浜に行ってきました
開港150周年のY150のイベント間に
一度行きたかったので

まずは中華街でお昼ご飯
中華街は人と蒸し栗の湯気で
すごい熱気に包まれていました



関帝廟~やっぱ狭いと通りで突如これを見ると迫力ありますね!
鮮やかな色使いが台湾を思い出します



三国志がいました。
色が派手派手

ここからすぐそばのお店。



こちらは小籠包で有名なお店だそうで
こじんまりとした食堂風の店内。
中国料理世界点心部門チャンピオンが入り口で
小籠包を作ってる様子が見えます



鮮肉小籠包

お得なランチセットもあるのですが
色々食べ歩きそうなので単品で控えめにしておきました



皮は意外としっかりしているので破けることもなく
中からは肉汁がじゅわ~っと
この肉汁の量がスゴイ
そして旨みが凝縮されていておいしい

他の点心もとっても気になるところ



あとは回鍋肉と白いご飯を食べました
中華って白いご飯が進みますよね

本場の味を味わえた感じで美味しかった!
小籠包はいくつか種類があって色々今度は試してみたいなぁ


上海豫園 小籠包館
横浜市中区山下町166-13
045-212-5087
11:00-21:00
月1回不定休



『エスプレッソアメリカーノ』浦和

2009-09-12 21:30:23 | カフェ&グルメ@埼玉(さいたま市)
新都心から移動して浦和パルコを散策
パルコ上の図書館に行ってみたら夏休み最後の日曜だからか
勉強机は満席!
以前一人で漢字検定の勉強しに来たときは空いていたのにな~

喉も渇いたのでカフェでまったりすることに



エスプレッソアメリカーノ

ここはパルコ内の吹き抜けた空間のカフェ。
スタバやタリーズなどのシアトル系のセルフタイプ。

調べてみるとLa maisonやアドレスカフェと同じ系列なんですね~

ここのお気に入りはフカフカしたイスが多いのと
意外と空いてて一人でも入りやすくて
味もおいしい



こんな感じでちょっとオープン。
隣にキッズスペースがあるので
お子さん連れの方には良いかもしれません



ティラミスカプチーノ

ここのドリンクは美味しいので結構好きなんです
フラペチーノ系もただ甘いだけじゃなく
コーヒーの味がしっかりしています

するといきなり声をかけられてビックリして見てみると
友人でした
こんなところで会うなんて偶然過ぎる
カフェ&旅行友だったのでお互い別々のカフェライフが
垣間見れて面白かったです


エスプレッソアメリカーノ
浦和パルコ3F
048-611-8271
10:00-21:00



『サルバトーレ クオモ』さいたま新都心

2009-09-11 21:30:18 | カフェ&グルメ@埼玉(さいたま市)
先々週の日曜日は新都心に映画を観に行きました

そこで前から気になっていたクオモでランチ
新宿の野村ビルにあるランチのピザ食べ放題がとても人気で
行ってみたかったのです

ピッツァの祭典、世界コンペティション最優秀賞を受賞
したことで有名



新都心の駅を降りて線路に沿って左に行くとあります

日曜日のお昼時ということもあって
主婦の方からカップルまでたくさんの人で賑わっていました
人が多いので店内の写真を撮りませんでしたが
カジュアルで活気のある雰囲気

新都心店は食べ放題ではなくて普通に注文する形



ゴルゴンゾーラとハチミツのピッツァ

ここには大好きなハチミツピッツァがあります
赤坂で友人に勧められてからこのピザの虜に・・
これが置いてあるお店では必ずといっていいほど
注文しちゃいます

チーズのしょっぱさと濃厚なハチミツの甘さが
おいしい~
これだったら何枚でも食べてしまいたい(爆

生地は薄くて周りがサクッとしています



魚介のペペロンチーノ

パスタはというとほど良いアルデンテ?
アルデンテのちょっと手前ぐらいの固さですかね
オイルがちょっと多かったようです

やっぱりピザがオススメです

そういえば以前行ったイタリアンでチーズをハチミツにつけて
食べたことがあったな・・
あれもかなり美味しかったので家で試してみようかしら~


PIZZA SALVATORE CUOMO
さいたま市大宮区吉敷町4-262-11
048-642-7965
11:00-15:00
15:00~17:00(Tea Time)
月-木/土 17:00-23:00
金17:00-24:00
日17:00-22:00