パッチワークの路に引き続きパノラマロード
をドライブ~

カフェカーブでソフトクリームを買って
外で食べました
美瑛の大自然を目の前にして食べるアイスは格別

緑の綺麗な丘

砂漠みたいでなんて広大な土地なんでしょう

哲学の木
哲学者が何かを考えているように見えることから
名づけられたそうです
色彩の丘という花がたくさん咲いている場所があります

リアトリスというモジャモジャの紫の花

ラベンダーの花もまだ少し咲いていました
良い香りが漂って癒されました

カラフルで綺麗
こんな感じで色んな花が咲いているので
園内を廻ると結構充実した時間を送れます
そして最後の目的地。

クリスマスツリーの木
寂しくポツンと立っていたのですが
こうやって見るとなかなか良いかも
時間も夕方だったのでちょっと暗くなってきちゃったのが残念だったな~
でも一通り巡れたので良かった
自分がちっぽけに思えるほど広大な土地と自然の
美瑛でした
北海道旅行記2009
をドライブ~


カフェカーブでソフトクリームを買って
外で食べました

美瑛の大自然を目の前にして食べるアイスは格別


緑の綺麗な丘


砂漠みたいでなんて広大な土地なんでしょう


哲学の木
哲学者が何かを考えているように見えることから
名づけられたそうです

色彩の丘という花がたくさん咲いている場所があります


リアトリスというモジャモジャの紫の花


ラベンダーの花もまだ少し咲いていました

良い香りが漂って癒されました


カラフルで綺麗

こんな感じで色んな花が咲いているので
園内を廻ると結構充実した時間を送れます

そして最後の目的地。

クリスマスツリーの木
寂しくポツンと立っていたのですが
こうやって見るとなかなか良いかも

時間も夕方だったのでちょっと暗くなってきちゃったのが残念だったな~
でも一通り巡れたので良かった

自分がちっぽけに思えるほど広大な土地と自然の
美瑛でした

北海道旅行記2009