goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラ大好きおばあちゃん パート2

写真を撮るのが大好きな、おばあちゃんのブログです。
(パート1はブックマークに登録しました‥よろしくお願いします)

大阪が先導し要請自治体が拡大しているが高齢者外出自粛に疑念 ❓

2022年08月14日 | 日記
高齢者らに限定した外出自粛要請は吉村大阪府知事が7月27日に発表したが、期間は8月27日までの1ヶ月間。
身体や認知機能が衰える「フレイル」(虚弱)の予防のための散歩など、健康維持に必要な外出は自粛対象外と
している。これに政府も追随し同様の呼びかけをする「BA・5対策強化宣言」を創設した。これを受けて高齢
者に不要不急の外出自粛を要請している地域が全国に広がっている。
しかし私のように電車通勤している家族と同居していると、私自身が外出を自粛しても同居家族から感染する
ケースは多いと聞いています。もっと広く自粛を呼びかける方が、リスクの高い人を守ることにつながるので
はと思いますが?
同居家族の居る高齢者にはあまり効果はないとし「『高齢者を守ることを意識している』という知事の政治的
な意義のあるメッセージに思える」と関西大の高鳥毛敏雄教授(公衆衛生学)は指摘している。
(8月12日付毎日新聞)

先日まじかにみた怖いくらいの積乱雲‥(@_@;)