goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラ大好きおばあちゃん パート2

写真を撮るのが大好きな、おばあちゃんのブログです。
(パート1はブックマークに登録しました‥よろしくお願いします)

あべのハルカス21階で下肢静脈瘤のレーザー手術を受けた!! 3

2021年07月16日 | 日記
手術当日ホームページには1人でも大丈夫とありましたが、家族同伴が望ましいと言われ娘に付き添ってもらいました。手術が無事終わって帰り際看護師さんをはじめ先生まで総出で、深々と頭を下げての見送りを受けびっくりするやら恐縮するやらでした‥(@_@;)

手術後のスケジュールとしては色々あって翌日の診察と1週間後と1ヶ月後の診察、 お薬は手術前から飲むのや当日朝からのやら3種類あって飲む時間帯や期間が違っててややこしい。
そして一番難儀しているのが治療用の弾性ストッキングで私の場合は指先のないハイソックスタイプですが、フットスリップという補助具がないと履けないほど強烈な弾性のストッキングです。縦には何とか伸びますが横にはちょっとやそっとでは伸びなくて、未だに履くのに難儀していますが約1ヶ月の間は一連の手術と考えるよう言われています。 履く時間帯も手術直後と翌日は24時間で、後は入浴時だけ外すとか寝るときは外すとかいろいろです。
手術後2~3日目から疼痛・圧痛・つっぱり感が強くなりますが弾性ストッキングを履くのが有効で、1~3週間で消えると言われていますが今まさに疼痛・圧痛・つっぱり感が少々酷くてびっこを引いています。手術後1週間の診察を先日受けましたが経過は順調だということで、少しぐらい痛くても日常の家事や買い物と30分程の散歩はするようにと言われました。
手術後1ヶ月の診察は8月上旬になりますが、それまで弾性ストッキングを履いて頑張りたいと思います。