前回の続きです。
(2012年3月4日の記録です)
水林自然林を経由して駐車場に戻りましたが、まだものたりず運動公園内の「シャクナゲの丘」と「せせらぎ桜の広場」を歩いてみました。
まず駐車場からイチョウ並木に降りてみます。
園路を進みシャクナゲの丘にやってきました。
ここは、あづま総合運動公園で標高が一番高い所です。
ここにもこんな道ができています。
そして、せせらぎ桜の広場にきました。
ここからは好き勝手に歩いてみます。
吾妻小富士に
安達太良山(右から鬼面山・箕輪山・鉄山・矢筈森・篭山・安達太良山本峰、薬師岳)へ
小さくて見えませんね…。
最後に、松の木に向かって・・・
ちなみに松の木の後ろに写っている山は金剛山です。
いつも冬場になると歩いている福島市小鳥の森や十万劫山のかわりに(放射線量が・・・)2回ほど登ろうとしましたが、中腹以降の登山道がなかなか急勾配で(雪のせいもありますが)まだ登頂したことがなく、ぼけ封じ観音のお参りだけになってしまっています。
いつかまたリベンジに行くつもりです。
それでは。
(2012年3月4日の記録です)
水林自然林を経由して駐車場に戻りましたが、まだものたりず運動公園内の「シャクナゲの丘」と「せせらぎ桜の広場」を歩いてみました。
まず駐車場からイチョウ並木に降りてみます。
園路を進みシャクナゲの丘にやってきました。
ここは、あづま総合運動公園で標高が一番高い所です。
ここにもこんな道ができています。
そして、せせらぎ桜の広場にきました。
ここからは好き勝手に歩いてみます。
吾妻小富士に
安達太良山(右から鬼面山・箕輪山・鉄山・矢筈森・篭山・安達太良山本峰、薬師岳)へ
小さくて見えませんね…。
最後に、松の木に向かって・・・
ちなみに松の木の後ろに写っている山は金剛山です。
いつも冬場になると歩いている福島市小鳥の森や十万劫山のかわりに(放射線量が・・・)2回ほど登ろうとしましたが、中腹以降の登山道がなかなか急勾配で(雪のせいもありますが)まだ登頂したことがなく、ぼけ封じ観音のお参りだけになってしまっています。
いつかまたリベンジに行くつもりです。
それでは。