
当然引き止められて。
1月8日。
本日の目的は福島市小鳥の森を散歩すること。
ただ・・・
冬はその駐車場へ上がる急な坂道が路面凍結していることが多く、
阿武隈川の白鳥飛来地である「あぶくま親水公園」の駐車場に車を止めて、下から歩き始めることに。

が、大抵はこうなってしまうわけで!?

散歩を(とりあえず)放棄して撮り始めという。



キンクロハジロ。


人懐っこいオナガガモは癒し?

ホシハジロは数羽だけ。

睨むキンクロハジロの女の子 (-_-;)


コハクチョウは鼻孔の手前まで黄色・・・
微妙に判らない。




オオハクチョウは鼻孔の先まで黄色。





ハクセキレイは芝生を突いてお食事中。

見上げればトビ。

曇り空ではなく青空だったらな・・・

ちなみにこうして時々急降下してカラスたちとパンの争奪戦!






マガモはたった一羽だけ。

気が付いたらこの場に1時間20分も。
さすがにそろそろ福島市小鳥の森のお散歩へ。
続きます。