ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

へん

2014年07月09日 21時48分53秒 | people
近所の茶飲み友達のNetherburyちゃんと久々のお茶タイム。
もちろんご子息N君も一緒

料理上手のNetherburyちゃんお手製のカレーと丁寧に入れてくれたコーヒー。
おいしかったわ~


ところで、最初は気づかなかったのだけど、久々に会ったN君(2歳と3ヶ月)、よく聞いてみると私の事を特定の呼び名で呼んでいるよう。。。

”へ~ん”
って笑

それも英語訛りで笑笑


へ~ん

私の名前はnaokoだよって言っても、やっぱり私に向かってへ~ん
NetherburyちゃんもN君に”へ~んって誰?”って聞いたら私に速攻指差した!

そこで2人で考えてみた。



ヘン Hen 雌鳥?


違う。


N君の見ているアニメのキャラでヘンという名のアジア人の女性がいるとか?


そんなわけないか。

ハニーHoney→Hon?

いや違う。

”へ~ん”の発音からするとHandっぽい。
その日青いマニキュアを塗っていたからそのインパクトか?

無理がある。

ん?

Hand...Ha...Hair?
髪?
もしかして私がN君の髪を切った事を覚えていた⁈
それで、ヘア → へ~ → へ~ん




うっそー!!!





侮るなかれ子供の記憶力。
ってかこれはN君が私の事を初めて呼んだ記念日にしていいのか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2014-07-11 19:39:03
深いね。
2歳児の記憶力、侮れないっす。
私もその実力に毎日驚いているわ。
因みに息子オーは、我が母よしえちゃんの事を「よしんちゃん」と呼んでいるよ。あと蜘蛛の巣の事を「クモのブス」。何故ブスU+2047
Unknown (to mikiちょん)
2014-07-12 02:11:26
雲のブスー!!!爆

コメントを投稿