
土曜の夜、
”君の首はまるで○○○みたいでかわいー
”
といって私の怒りをかったR氏

日曜の朝までひきずりつつも
、お昼頃までにはちょっとおさまり
2人でいつもと違う方向へお散歩へ行く事に。


運河沿いのお散歩だったのですが、始めて橋1つ1つに番号が着いている事に気付きました。
このまま160→161→162と進んで行くといつかはロンドンに着くはず、
その頃この番号は一対何番になっているんだろうか
お天気は悪くなかったけど風が強かった日曜でしたね。
蕗もかなり旬を過ぎているよう
でも折ってみるときちんと蕗の香りがするの!
行司がもつ軍配みたいじゃない?
ローズヒップも摘みたかったなぁ
アザミに似ているこの花は何じゃろか?
折り返し地点が見えてきました。

船の為に水位を調節するLock、私より100歳年上の大先輩です
そのLockを管理する人が住むコテージ、の庭になんとこんなフルーツが

和梨!!おいしそー!!

カヌー漕ぐ人って、よく落ちないよな~ 感心感心(実はこのちょっと前に土手を降りる時派手に尻餅をついた私
)
秋の手みやげ みーつけた!
外の空気を吸って自然に触れるとすーっと怒りもおさまるもので
(どんだけ怒ってんねん)、家に帰ってから鳥手羽の大根煮と大学芋を機嫌良く作りました。単純
また明日から新しい週が始まるけど、がんばろっと!
”君の首はまるで○○○みたいでかわいー

といって私の怒りをかったR氏

日曜の朝までひきずりつつも

2人でいつもと違う方向へお散歩へ行く事に。



運河沿いのお散歩だったのですが、始めて橋1つ1つに番号が着いている事に気付きました。
このまま160→161→162と進んで行くといつかはロンドンに着くはず、
その頃この番号は一対何番になっているんだろうか










船の為に水位を調節するLock、私より100歳年上の大先輩です




和梨!!おいしそー!!

カヌー漕ぐ人って、よく落ちないよな~ 感心感心(実はこのちょっと前に土手を降りる時派手に尻餅をついた私


外の空気を吸って自然に触れるとすーっと怒りもおさまるもので

また明日から新しい週が始まるけど、がんばろっと!
naoちゃんはあまり怒らないイメージだから…。。
ウォーキングすると快楽ホルモンが分泌されるし、
言い空気を吸って脳の洗浄?出来るし…
良いタイミングでお散歩したね。
写真を見ると そちらも秋の訪れですかね。。
…ってなんて言われたか知らないので、言えちゃうんですが。。。
東京は秋晴れで気持ちがいいですが、夜は本当に涼しいです。
最近、私は仕事でショッキングなことがあって、しょんぼりしてます。でもここで頑張らなきゃなあ…なんて思いつつ
秋はでかけたくなる~
R氏の「可愛い」は本気の可愛いなのか、
からかいの可愛いなのか。
怒ったってことはからかい?
わたし、こんな家に住めるなら、水の番でも、橋の修理でも、何でもしちゃうわ。
私は時々相方の発言に怒る。今考えるととてもくだらないことで怒っちゃってごめん…っていつも謝ってるなー
うちの近くにもnaokoさんのお写真のような場所があったらいいなぁ、うらやましっす。家の近所の川にはホームレスさんたちが暮らしてるよー(笑)
イギリス男ねえ、なんて思ってたけど,こういうことは絶対に言わない。彼らはいつもどこかいいところを探して良い風に言わない?
だから、その○○○は、なんだかわかんないけど、それをほんとにかわいいと思っているR氏のユニークな観点ということで、御許しなさいませよ。やっぱり日本には帰りませんわ、わたくしっ!
まぁこの時の怒りは、本当の怒りではなく
”あ~私も真剣に首のお手入れをしなければいけないわ、でもRってどうしてそう言う所に気配りが出来ないのかしら,君の首はまるでトカゲみたいだって
というがっかり感でした。
いつも褒めてくれるけど,その褒めかたが
かなりR的で、笑える時の方が多いのだけど、
やっぱりね~。トカゲって おいっ!
ちび太君には女性の褒めかたを上手におしえてあげてくださいねダイヤさん!笑
って、もうママの事べた褒めだったね
トカゲって言われました笑
うろこっぽいところがかわいい
って
こんな感じ?
http://www.petcentralvets.com/category_cover_imgs/b2e964cc59aa720.1e034b684f0e2874.lizard.jpg
仕事でショックな事があったんだね。
それはがんばれば解決できる事だといいね。
私も仕事で凹んだ時は仕事で這い上がるしかないものね。
がんばって、でも大変そうな時はメールちょうだいね
が今のRお気に入りの本です笑
まだイギリスの蕗は試した事ないけど、食べられるらしい。秋はいいよね、だって色々な実がなっててわくわくしちゃうもの!
トカゲみたい
っていうのは本気
人によって美しいと思う者が違うから、それは仕方ないけど、いつも例えられるのは鳥とか虫(自分が好きな物)。
花とかじゃないの
まぁ褒めてくれるだけましか。
日本人の男の子ってどういう風にお世辞言うんだっけ?褒め言葉とかも言うよねもちろん?
忘れちゃった
サイズも大きすぎず小さすぎず。
家の後ろは大きな野原,前は運河。
でもね、コッツゥオルズの家々みたいに,いつも人が運河沿いを散歩するからきっとのんびりは出来ないのでは?と思ってしまいましたわ。
でもかわいい!
船が通りかかったらお茶出したりおしゃべりしたり、髪切ったり?
いいなぁ