BMW_E32とBMW_E30の放浪記

愛人“BMW”ならぬ、“愛車”BMWとの日々を様々な視点から綴る見聞録として!
…行けるだろうか?

木曽路の宿場シリーズ ~馬籠宿の石垣

2011-04-17 07:37:51 | お散歩<お出掛け>

“Stone wall”

坂の宿場町 “馬籠宿”…
コノ宿場を足元から支えているのが石垣です☆
傍らに在る水の流れに癒されます♪



建設重機の無かった時代…
コノ坂道を人力で運んだのでしょうか?
造るの大変だったろ~なッ☆



石垣の留めはコレ 幾重にも連ねた見事なモノです☆
建築基準法? 関係ないねッ!
“法律が出来る遙か昔のコトだもの♪”

…石垣が語ってくれた様に聞こえました☆ (笑)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい(^o^) (JOKER)
2011-04-17 08:14:01
石垣萌えのJOKERには
たまらない写真ですね。
いいです。
特に最後,見事です(^o^)
Unknown (chacha○)
2011-04-17 20:37:30
石垣と石畳坂道の多い所ですよね~
でも、いい雰囲気が好きです。
雪の馬籠宿もいいですよ。
わお (KIKO)
2011-04-17 23:48:55
すごーい
私も石垣好きです 
本当 昔・・どうやって積んでいったのでしょうね
私が積んだらすぐ崩れる(^_^;)
素敵な所ですね
こんにちは♪ (夕ひばり)
2011-04-18 15:44:51
石垣萌えの方、けっこういらっしゃるんですね(笑
積み方や使われている石の種類、苔の生え具合などで変わる表情・・・奥の深い世界。
私も、ここの石垣が好き ! と言える石垣を見つけたいです(^^
JOKER さん (ひげオヤジ)
2011-04-19 20:18:31
こんばんは♪ ありがとうございます!

…石垣萌の JOKER さんへのお土産です♪
宅配で遅れなかったせめてもの償い…
いまにも 青褌の飛脚が現れそうデス☆

…こうした石垣を眺めて居ると 歴史を感じますねッ♪
chacha○ さま (ひげオヤジ)
2011-04-19 20:21:34
こんばんは♪ ありがとうございます!

>石垣と石畳坂道の多い所ですよね~

…素晴らしい雰囲気でした☆
歩くの大変ですが…
石畳は癒されます

…雪の宿場 行ってみたいですねェ~♪
KIKO さん (ひげオヤジ)
2011-04-19 20:25:01
こんばんは♪ ありがとうございます!

…KIKO さんも石垣好きでしたよねッ♪
ひとつ一つの積み重ね…
完成したトキの気分は最高だろうなァ~☆

…几帳面なKIKO さんですから きっと立派な石垣となりますよッ♪
夕ひばり さま (ひげオヤジ)
2011-04-19 20:30:38
こんばんは♪ ありがとうございます!

>石垣萌えの方、けっこういらっしゃるんですね(笑

…小生も石垣萌え 苔萌えデス☆
工法もそれぞれ違い…
規格品にはない良さがありますねッ♪

…夕ひばりさんもお気に入りの石垣見付けて 投稿してください☆ (願)

コメントを投稿