goo blog サービス終了のお知らせ 

■MGによる左日記■

『BBS』よりも熱く、時には『シュウカンヒダリ』よりも熱く更新していきます。

2013年納会

2013年12月14日 | 宴会
突然ですが、みなさん。
今年の漢字1文字は「輪」でしたね。
あなたにとって、2013年はどんな1年でしたか?
是非、あなたの1文字をお寄せくださいまし。


本日は、ミーティングと納会
私は仕事で参加出来ていないので、詳細は記事には出来ないのですが…。
聞くところによると、あれやこれや、面白いことがあったようです。
生でその様子を見たかった。残念来年の予定も決まったんです、よね?
その他は、アップされるであろう週刊左をお待ちください。

写真をもらったので、掲載します


協会事務局も大掃除したんでしょうか。ちょっと綺麗になっているような、なっていないような…。




あっき~による分析。


来年に向けて。


キャプテン1年間本当にお疲れ様でした来年もよろしくね


納会は、沖縄料理店よく見たらすごい天井…
何これ、デザイン?葉っぱ?


この会場に名司会現る。

皆が忙しい合間をぬって作ってくれた
左10大ニュースや、1年間を振り返るムービーが上映されました。
間に合わなくて本当に残念


何やら、このブログも十大ニュースのどこかで取り上げられたとか
へぇ~どんな風に紹介されたんでしょうね。
皆さん、1年間ご愛読ありがとうございました


ね~ね~皆どんな話してんの?って聞きたくなる位楽しそう


仕事が終わってスマホを見たら…。
ある選手から「はよ、抜け出してこいや」の脅迫メールが…
あ、催促、どうもありがとうございます
頑張って見たけど、間に合わず


こうせいの、この笑顔、めっちゃいい
来年もこんな笑顔溢れる1年になりますように


さてさて。ほぼ、二次会からは何とか参加出来た私ですが、
「若手の選手のみんなから」と素敵なプレゼントをいただきました
MG4人お揃いのバッグ~~~

若手のみなさんも、おじさんのみなさんも、ありがとうございます

ミルキー


たかちゃん


華ちゃん



私の何回やってもおっきい写真が載せられませんなぜ?


この鞄たち、皆で柄を選んでくれて、キヌが心斎橋やら難波を駆け巡って買ってくれたとのこと
何だか、それぞれの特徴に良く合ったチョイスだな~って感心してしまいました。

本当にありがとうございます


キヌからのコメント。

「これは肩から斜めにかけちゃ、ダメですよ。ちゃんとウエストに巻いてくださいよ。」
ドラえもんのポケット的な感じで道具を出すようにとのことなんですが…。
って、ちょっとそれは難しそう…
(写真はイメージ画像です)

さてさて。
全く個人的なことではありますが、
私は、最近仕事でおっきなチャンスが巡ってきたりしてバタバタしていました。
来年の手帳を眺めていて、来年は既に土曜日も日曜日も仕事が入っている日も多くあり、
正直に言うと、来期の継続を迷っていました。
やりたい気持ちは強くあるものの、こなせる自信がありませんでした。
自分の体調管理をうまくやっていくことも課題の1つであります。


納会を終えての私の気持ちですが…。


来年も継続させていただきます


リーグが始まるであろう7月は参加出来ない日がありますし、
スタートダッシュの2月も既に行けない日もあります。


でも、納会に参加して、「やっぱり左大文字はいいチームだな」感じました。
そして、来年もみんなと一緒にやっていきたいな~と思いました。
どうぞよろしくお願いします。

そして、急に鬼マネージャーに戻りますが
短いオフは楽しみつつも、身体がなまらないように、各自トレーニングをお願いします


納会が終わったので、これからしばらくのブログは、
オフの余暇の模様をお伝えすることになると思います
不定期更新ですが、是非、懲りずにこのブログにも遊びに来てください。

そして、こんな左大文字に興味を持っていただける選手、MGも
引き続きお待ちしていま~す























2012年納会(長いよ)

2012年12月31日 | 宴会
前回はリエりんによる投稿がおもしろすぎて投稿が遅れました

年末、
1日で てっちり&ステーキ をたらふく食べた大食いMGオハナです 



納会。


ハイッ納会です。

左大文字ラクロスクラブMG頑張りました

ハイッがんばりました。

いや、ホントにね~
2012年MG頑張りましたよ
私たち

と、常にポジティブ&自分に都合良いMGです


毎日、LINEで打ち合わせ。

週末は京都か大阪で集合してお店探しや打ち合わせ

そして呑んで。。。(笑)


開催は北新地のお店を貸し切ってしかも休業日に開けてもらい
左大文字ラクロスクラブの為のOPENとなりましたやったね



リエりんによるヒダリ歴史の紹介から今年 結婚した選手紹介で始まり



なぜかリエりんからの新婚さんへの質問コナー



私の辛口で行われた2012年試合結果報告
(これは、シナリオで「辛口で」とあったからでっせ

そしてミルキーによる表彰式


■ベストAT-純一選手こりゃ、圧倒的です。去るジュンジュンに投票者殺到
わたくしマニアなのでアシスト頑張った選手にいれました

■ベストMD-森田選手
キャプテン、早朝から野球の試合して朝からラクロスの試合して
なのに大活躍!!

■ベストDF-清水選手
新婚旅行から帰国の関空から試合出場
練習中に負傷し入院しましたよ。彼。
実は熱い男です

■ベストG-金原選手
注目浴びたG。期待の☆
2013年はキャプテンとしてヒダリの顔です

■体を酷使したで賞-伴仲選手清水選手と競いましたが伴仲選手が高投票得ました。
負傷しながらも出てたという凄いGです!この日は転勤先の関東から参加

■影の功労賞-聡選手
長年の代議員をして下さりました。MGの送迎。備品の持ち帰り

■忘れ物賞-改正選手
これは何故かオハナ把握できず
忘れ物と言えばカイショウやろ
という投票が多かったらしいでっせ


■流行語大賞-「褒めあおう」
森田選手の最終戦の時に言った言葉
これはダントツでした
わたくし、ミルキーの「いた~い
これは、チャックされる選手が可哀そうだと怒り出して言った言葉(笑)
試合中、ずっと「アッ、また押したまた叩いた

「いや、そういうスポーツなんで」と言ったら
「だって、華ちゃん!!叩かれたらいたいよ!」と。



森田選手は2つも表彰されましたね


そして、ヒダリを去るジュンジュン(1部へ移籍)と伴仲選手(転勤)に
手作りアルバムメッセージが贈られました

これはコソコソと各自メッセージを書いてミルキーに渡し
ミルキーよって作られました




しかし、ここで玉ちゃんこと玉置選手と改正選手も引退発表
玉ちゃんも移籍。改正さんは負傷により

皆さんから挨拶頂きました



わたくし、1年のまとめDVDも作らせて頂きました

今回、早朝からにも関わらず毎度 監督に来てくださった森田ファミリーにもご協力を得て
メッセージと家族写真をこっそり頂き流しました





泣きそうな森田キャプテンへの注目をかっさらったのが

この方



素晴らしい嫁や。。。。家族や。。。。

らしいです


最後までないてくれてて

MGは納会を主催して良かったと心から思えました


しかし、
ここまで泣かれたら もう何で泣いているのかわかりません・・・・・







DVD作りながら

ここ、ここ。

来年、登録しないと決意してるだけにベンチのMGをまともに見て 作りながら涙チョチョ切れ


納会時もDVD見てくれてる皆を見てウルウルでした



無事に納会が終わり
2次会へ行く者、「つるとんたん」へうどん食べに行く者に別れました




因みに 2次会へ行かれた方は仕事のことを考えて最初からホテルまでとっていたとか


岩ちゃんとミルキーとわたくしは
イルミネーションも楽しみました






ではでは、2012年も
左大文字ラクロスクラブを支えてくださった皆様
そして選手の皆様
有難うございました
2013年もよろしくお願い申し上げます