みかづきの夜

チシャ猫笑った にぃ~って笑った

お知らせ

大量にUPしたり、暫く放置したり・・・・ まあ呆れずにお付き合いくださいませ(笑)    御用の方は、ブログ左側『メッセージを送る』からどうぞ       

大雪(だそうです)

2012年02月29日 | つぶやき
今季3度目か4度目になる雪
その中でも一番積もったかな~

                     

東京は“大雪”なんだそうです
電車は止まるし高速道路も通行止め
スリップ事故の多発と転んで怪我をする人も続出

雪の備えのない所ではこんなもんか・・・・・

今朝 雪のために6時過ぎに出たサイボーグさま
無事に出勤出来たご様子
おかげで私は4時半起き

「5時に起こしてね」って・・・・

  起こすのは私の家事項目にないんですけど~

  いやいや これも仕事のうち

自分で起きんかいo(*`ω´*)o
と言いつつ、起こしに行きましたとさ
目覚まし2つ掛けて、何で起きられない(;´-`)。oO






目白のサンマ

2012年02月29日 | 写真
    目白のサンマ

   それを言うなら目黒の秋刀魚っしょ

    いやいや だから秋刀魚ではなくサンマとカタカナにしたでしょう

   。。。。。。。



で、写真は秋刀魚でもサンマでもなく 『メジロ』です



熱海の梅園での撮影です
園内にたくさんのメジロが居ましたが、人が多くなかなかレンズの届く距離に来てくれません
おまけに、メジロを撮ろうと追い掛け回す人が居て
どんどん遠くに離れて行ってしまいます

じっとしてればメジロの方から寄って来るのにね・・・・・・










この写真だけ見てると、本当に『春』って感じがしますね~
でも、今日の東京・・・・・・雪です
今で屋根の上3cmくらいかな~ 5cmあるかな~
“大雪”だそうです




野鳥の写真を撮ると、望遠レンズが欲しくなるね
贅沢は言いません、せめて300mm(笑

ナルキッスス・バルボコディウム

2012年02月29日 | 写真
熱海梅園で咲いていたナルキッスス・バルボコディウム
別名ペチコートスイセン、原種スイセン  ヒガンバナ科スイセン属


ナルキッスス・バルボコディウムは小型原種スイセンの代表的な種類で、変種や亜種を含めて、ヨーロッパ南西部や北アフリカに広く分布している
自生地の気候は雨季と乾季がはっきりしており、日当たりのよい草原や岩場に生えることが多く
自生地によっては雨季に水没するような場所に生えていることもある
秋の中ごろから葉を伸ばして、葉を成長させながら冬を越す
このころから花芽が見え始め、早春のころには花冠の広がった黄色いペチコートのような花を、1茎に1花開く
晩春のころより葉が枯れ始めて落葉し、夏の間は休眠(夏眠)する

                               NHK趣味の園芸より抜粋



                        





初めて見た花
可愛いな~