うちのYZF-R25、なんかハンドリングが変わってきたなあと思ったら空気圧が前後とも1.5になっていました。
空気入れたらハンドリングだけでなく車体が軽くなったような(大袈裟)。もっと早く確認しておけばよかった。
ところで、バイクが車と決定的に違うのは、バイクってバランスを失うと倒れるんですよね。しかもシフトタッチが車体によって違う。慣れないとシフトミスする可能性がかなりあります。
自分が高校生の頃は、ゼロハンのマニュアル車がよりどりみどりで、軽くて足が付き、スピードも遅いバイクで、面白さも怖さも経験できたんですけど、最近はいきなり大型に乗ろうとする人もいるらしい。正気かと聞きたくなってしまいます。
高校時代、バイク通学してた私は、同級生に「貸して」と言われ、貸してやったのはいいんですが、シフトアップに失敗して後ろからトラックに突っ込まれそうになったのだそうです。
しかも、「もし事故ってたら、そういうクセのあるバイクだと教えなかった私に責任がある」というのです。バイクとはそういうものなんだよと、優しく怒鳴ってやりました。
その後、彼は都会の大学に進学し、親に250のバイクを買ってもらい、車線変更時に後続車と接触して亡くなりました。お葬式でお父さんが「買ってやったバイクで死なれた」とおっしゃっていたのが忘れられません。
もしも私に子供がいたとして、バイク欲しいと言い出したら、まずは(今は50がないから)125にしろ、さらに、ホンダにしろと言います。プロの人も素人の人も口にしませんが、実はホンダのバイクは、シフトタッチが他社に比べて格段に良いのです。教習車がみんなホンダというのもそんな事情じゃないかと思います。
もちろん完璧ではありません。以前レンタルしたCB400SFは5速、6速間で引っ掛かりやギア抜けがありました。
なんだか暗い話題になってしまいましたが、自分も事故らないように気をつけて乗ります。皆さんもどうぞ気をつけて楽しんでくださいね。