goo blog サービス終了のお知らせ 

速くなるには

2009年09月07日 | MTB

そこには作ったものではなく
全身全霊そして全人生をBIKEに捧げている
凄まじく素敵な男達の姿が
映し出されている。
めちゃくちゃ感動した。
いかなる勝負も一番手ごわい相手は自分・・・


「THE TIPPING POINT」
ブレイクする瞬間

もし見てない方いれば是非是非ですよ。
kj、takeさんアリガトです。


でもってオイラも速くなりて~!!
・・・・・・って
後はど~でもいい話です。

速く(上手く)なるには・・・・
まずは乗ること、これが一番(当たり前)
まぁ機材(軽量化、剛性UPetc・・・)なども勿論ありますが・・
・・・で今日は気持ちの問題ってな事でお話を。
要するにモチベーション↑する物です。
これは人それぞれでしょうね。
一番は新調したものを始めて装着する時のRIDEだったり
・・・あくまでも素人レベルでの話ですよ。
メットやウエアーなんて新しくした日にゃ~どんなに高いドロップオフでも
飛べちゃうくらいのモチベーションになります(笑)・・え?! ならない?!
まぁならない人はいないでしょう、きっと。
で今回オイラがモチべ~ション↑↑ためにお小遣いで購入したもの
それが






前置き長!!
すみません・・
こんな事ではいつまでたっても・・・・・

 


久々の

2009年09月07日 | Road Bike

久々の自分のロードネタ。
余りにもほったらかしだったため、清掃整備しました。
クロモリロードのコルナゴマスター。
復刻前の貴重?な個体です。







・・・でやることは一緒。


クロモリにしては軽量です。
・・ってか、乗れよ!! オレ!!
怠けすぎです・・・・。

 

 


フリーズ

2009年09月07日 | MTB

フリーズ騒ぎから2日経ちましたが、動画が
出来なかった事でまだ魂抜け殻状態の
オイラです(ウソ)
土曜日仕事終りにtakeさんとkawa君の
ジャンプトレイル寄ってきました。


携帯での撮影で荒くてすみません。
もう殆ど出来てます。
一人でここまで・・・kawa君大したものです。
整備の問題や水の問題等まだまだ課題は
残ってますが、みんなで力合わせて維持して
行きたいものです。
で先日のマグラのブレーキの件。
なんといい感じにブリーディング完了して
リザーバーの蓋閉めて、握ってみました。
ぶじゅ~、ぶじゅ~・・・・・
あれ????
穴(ヒビ)??????

解りますかね、蓋の左下のところからオイルが噴き出ます(汗
・・・・・・・・てなことでスモールパーツでお取り寄せの間
お蔵入り(日の目を見ることはあるのでしょうか?このマグラ)
幾つかトラブルがあった先週末。
新しい1週間始りました。
無事過ごせると良いんですが(笑