goo blog サービス終了のお知らせ 

雨・雨・雨

2009年07月31日 | MTB

朝はモチベーションUPだったのにこの天気のせいで、かなりDOWN。
になってます。只今また雨が降り始めました、オイオイ。
bikeが濡れてますが、軒下に移動する気力さえ無く、そのままになってます。
このところの週末アサレンは必ずといっていいほどのウエット。
洗えばイ~じゃんってな話なんですが、やはりドライがいいです。
明日は↑で行きます。あまり降っているようなら撮影は無しにする予定。
で明日は町の夏祭り。幾つかイベント(B☆RIDEは関係なし)を企画
しているんですが、雨って事になるとこれまた憂鬱。
一体ど~なっちゃってるんでしょうか?
夏は何処へ・・・・・・
アサレン、いつもの時間、場所で!!
雨がナンだー!!!!!!!!!!!!



す、凄い!!

2009年07月30日 | MTB

です。先々週富士見で行われた全日本DHのリザルトです。
シニアエリート男子22位加納慎一郎様(またあえて様で・・)!!
動画も結構UPされていますが、その中でもA’の岩場。
マディー&ウエットですよ、その中を凄い速さで駆け抜ける姿が。
勿論乗っているのはUA45↑ハードテール!!。
いや~モチベーション上がります。当然オイラにはあの走りは
無理ですが・・・・。
これでフルサス乗ったらど~なのかってな事にはならないんでしょうが
ホントにビックリ。カッコイ~ですね、彼は。
しばらくUA乗ってないな、yukiさんのお陰でUA自体は動いてはいますが・・・
明日のアサレンはUAにしようかな。


お待たせ~

2009年07月30日 | MTB

ってか、待ってないですかね誰も(汗
出来あがってきました
B☆RIDEロゴTシャツ第2弾!!
第1弾の時とは違って爽やか~な感じです。
「夏バージョン」?「エコバージョン」?
↑はオイラですがMサイズでジャスト。洗濯で多少の縮み考慮してます。
色々と見積もりとってみましたが、やはりどこも3000円オーバー。
困ったな~って思っていたら安く作れる所があるじゃないですか!!
それも近い処で。
たま~にこの日記にもコメントいただくSHOUさん所
「オレの処でつくれるよ~」って早く言ってください。
今回18枚作って1枚2300円です。(型代等は一切かからないです!!)
数が増えればもう少し安くなるそうです。
で、先ほど偶然MASAさん来たので強制でお持ち帰りです(笑。
このロゴ使って秋バージョン考えています。
え?もういい・・・(爆
今回のこのTシャツに、先に作ったワッペンを首後ろや
上腕の辺に・・なんてのもイ~と思います。


 

 

 

 

 


トレイルRIDEの必需品

2009年07月30日 | MTB
っていえば、工具やスペア品、水分や軽食だったりする訳ですが、
今のオイラには↑が何よりも大切になってます。
もう映像を編集するのが楽しくて(勿論RIDEが一番なんですが)
楽しくて。技術はまだまだですが、少しずつ上達していきたいな~
なんて思っています。
今週は動画と静止画なんぞを盛り込んで編集できたらな・・・
なんて思っていますがはたして。
チームメイトの皆さんの協力があってこそ。
よろしくお願いいたします。

完成

2009年07月28日 | 動画

B☆RIDE.com PRESENT's
しました動画。時間かかったわりには大したことなくて申し訳ない。
今回はtakeさんに前を走っていただきました。
伝わりますかね、痛快、爽快さ。富士見のCコース+αみたいな感じです。
途中yukiさんのパンク→リタイア、takeさんのRメカ破損等のトラブルあり
でしたが楽しくRIDEできました。
結局SDの容量不足で最後まで画は撮れなかったんですが、どうせ10分しか
UP出来なので・・・。
富士見に行けない時や、bikeのセッティング出したい時なんかにはこのコースは
BESTです。これでドロップなんてあれば最高なんですが。
そうそう、ハイカーの方の前では一旦停止、挨拶ってのがマナー
撮影に気を取られてしまい、一旦停止しなかったな~(速度下げただけで)。
ハイカーの方々、大変申し訳ございませんでした。
以後気をつけますね。


 

 

 


上り編です。

2009年07月27日 | MTB

上り編 7.25 いや~約6kmの上り・・・ 何度登ってもキツイというか年々キツクなっていくな~(涙
写真撮りつつゆっくりといっても、乳酸溜まりっぱなし。
途中takeさんの「キジ撃ち」の時間(爆)で休めましたが、5回ほど心が折れました。
全部で124枚の画なのですが、50枚までの規制のため大幅にカットです↑
明日には下りの動画の方UP出来るかと思います。
少々ハプニングありの(これもまた規制で10分になってますが)動画お楽しみに!!

 


ホームコースDH

2009年07月27日 | MTB
無事終了。
お天気も良く最高のコンディションの中行ってきました。
参加者はyukiさん、takeさん、オイラの3名。
きつ~い6kmの登りの画と下りの動画、それぞれ分けて
UPしますので、お楽しみに!!

二日酔い&寝不足・・・

2009年07月25日 | 動画

2008.7.25定例早朝DH
での仕事の前の定例早朝DH↑。
昨日の雨で路面締まって、ガレ場の岩もあまり動かず走り易かったんではないでしょうか。
本日参加者4名・・・まぁこんなところでしょうか。
途中ゲ~出そうになったけど、流石にフルフェイス・・・ぐっと我慢(汗
皆さん、お疲れさま~。
んで、明日の「富士見はダメなので、ホームコースの頂上から~~~」の参加者
只今、takeさんとオイラの2名(淋
車でピックアップ→6km(1時間30分~2時間)の自走で頂上。
待っているのは計10kmに及ぶ、高速、痛快&至福のDH
6kmの自走がなんだ!!
「登り・・があるから下りがあるんじゃ~byKJ」その通り。明日KJ仕事だし・・・。
まだ間に合います。
求む!! 参加!!


 

 

 


計画変更の件

2009年07月24日 | MTB

え~大変お騒がせいたしました「第二回不死身ツアー」の件。
↑のため、急遽変更でホームコースDHに変更です。
他にも昨年末takeさんと行った秘密のトレイルってのも候補にあがりましたが、
テクニカルすぎてスカッと飛ばせない・・・ってことで却下。
一応雨でも決行の予定ですが、あまりヒドイようなら考えます。
その時間も考慮に入れて当日6~7時位に集合の予定とします。
本日埼玉支部長のtakeさんが来るので、計画煮詰めて、また明日詳細連絡します。
自走でののぼりが1時間30分ほどあるので、皆さんそのつもりで。
で、明日の早朝DH。いつも通りの時間、場所にて・・・って好きだね~。


 

 

 


すみませ~ん

2009年07月23日 | MTB

今週末の「第二回不死身Pツアー」の件。
先ほど先週末の全日本に行ったGLさんからTELあり。
今週末はシマノバイカーズFって書いてありましたよ・・・・・(汗
ってぐぅえ~・・・マジ・・・・(鼻血ブー
何が雨だ!! なにが混み具合だ!! 貸切で入れんじゃない
みなさん、ホントにスミマセン。まさか連チャンでイベントなんて。
ということでtakeさんと連絡とって早速計画変更です。
「今期初!! いつものホームコースの更に上の頂上からの10kmイッキDH」(長
ってここです。
takeさん、この前行ってましたよね・・・すみません。
んじゃ、詳細は後でご連絡いたします。

 

 

 


今週末の富士見

2009年07月23日 | MTB

3日後に迫ってきました。いつも気になるのがお天気(これが1番)
と混み具合。5年ほど前のGWの途中で行った時なんか、洗車場の
まで並んでたもんな~ゴンドラ待ち(ソッコー帰宅)。
先ずはお天気。今朝の予報は曇りのち雨・・・キビシ~かな??なんて
思っていましたが、本日13時の予報で曇り&降水確率20%に。
い~ぞ~!! このままいってくれ~・・・祈るばかり。
あと、混み具合。こちらは大会終わったばっかりで、連ちゃんで・・・
ってな方少ないだろうとの見込み(ほんとかー)
というわけで今週末の今期第2回不死身ツアー参加者募集
第一回はコチラ
車の関係もあるので、行く方は必ず連絡いただければありがたいです。
MASAさん、GLさん、初参加是非お待ちしています。
kjは今回もお仕事ですもんね、残念です。また前走っていただいて
画撮りたかったんですが。そのうちね。
MONOが入院の為、今回もSS↑での参加です。土曜日の早朝DHも
セッティング兼ねてこいつです。
よろしくお願いいたしま~!!

 

 

 

 

 


登りを考慮

2009年07月22日 | MTB

したFOES FXR軽量化ほぼ完成・・・っていうか取り換えただけです。
これで総重量13.8kg。ひと昔の165mmストロークでは考えられない重さ。
凄いですね、今の技術は。165mmっていえばDHですもん、約10年前の。
見てすぐ解るとおり、フロントサスの交換。
FOXバニラ→FOXフロート。これはGLさんのところに嫁にいったGEMINIに
付けていたもの。まさしくフロート。2010年のバニラもマルゾッキ55(エアー)
に比べ軽い!!ですが流石にフロートには敵わず。
動きはバニラかな~やはり。カラーも黒のバニラの方がオイラは好み。
であと一点、MONO軽量化計画に使用しようと思っていたものを装着。
解りますか? これ本当に大丈夫??ってほど軽いです。
さぁ、あとは山に行くだけ。kjそろそろ計画煮詰めましょうね!!

 

 

 

 

 


残念な事がありました。

2009年07月22日 | MTB
オイラは毎日決まったBLOG(お気に入りのBLOG)を
閲覧するのが日課になっておりまして・・・。
その殆どがMTB関係。最新情報や、いろんな人の意見や感想、まぁど~でもいい
ネタ(オイラなんて全てそうかも)もありますが。
ここで「何故BLOGをみるのか?」って事を考えた時、ただ素直に楽しいから、面白いから・・・それだけです。でもそれってとっても大切な事ではないかと。
で次に「何故BLOGを書くのか?」
これは其々に理由があるでしょう。日記って本当はひっそりと毎日の出来事や
思いを記して誰にも見せないってものなんでしょうが・・・このBLOG
ってのはそれとは全く別物なんでしょうね。
オイラはただ自分の人生の足跡として残している・・・なんていったら大袈裟
かな?。
こんなオイラも学生時代、江戸で10年ほどバンド組んでおりまして、1人でも
ライブに来てくれる人がいれば続けようと思っていた時代がありました。
結局今の職を選んでしまったので、本気でそこまでの情熱はなかったのかも
しれませんが。
でも、このブログに関しては楽しみにして観てくれる人が、この世の中に1人でもいる限り続けようと思っています。いや続けます。(形は変わるかもしれませんが)。誰の為でもないので。
つらつら長くなってしまったけど、大好きなBLOGの一つが休止?
もしくは削除になるなる可能性が。(あえてBLOG名は伏せます)
何があったかは知りません(実際お会いしたこともない方です)。
でもショックです。毎日楽しみに観ていたから。
日記というものは、その人個人のもの。やるやらないをとやかく他人が
いえる物ではないです。
しかしとっても残念。是非再開して欲しいと心から思います。
ずっと「お気に入り」に登録です。

なんか矛盾している文章&自分のボキャブラリーの無さがホント情けない・・・。


1年ぶりのTIME

2009年07月22日 | Road Bike

です。昨日の軽量化の話とは全く別。
・・・ですがこの状態(サイコン、ポンプ付き)で6.3kg!!・・・だからなんだって言われればそれまで。
(頭ン中はMTBでいっぱいなので、只今ロードの余裕無しなんです)

この1年間自宅のオブジェと化していましたが、遂にこの度出動することに
なるかも?です。がこのBIKE駆るのはオイラではなく・・・・・
新入部員です、それもロード部門!! 
NOBU君!!
この子凄いです。乗鞍16位、美ヶ原18位(…だったと思います)
それもボロボロのbike(ゴメンネ)でしかもペダルは
SPD!? ニューbikeが間に合わないってことで、今回オイラのTIMEにて出場ってなことに。
是非、是非上位入賞を!! B☆RIDEみんなで応援してます!!
勿論ジャージにはこれ貼って出てもらいます(爆

そうそう昨晩GLさんとこでkjがbike組んだそうです、そちらもど~なったか
きになります。


 

 



 

 

 

 


梅雨明けたんじゃ・・・?

2009年07月21日 | MTB

なかったのかな~? また今日も雨じゃん。
無事FOES MONOは入院しました・・・が、が、・・・何やら
色々と予定外の方向へ話が進んでおりまして・・・・。
この件につきましては少々お待ちを。
で近いうちにB☆RIDE 早朝っていうか
[夜中発のトレイルRIDE]
をKJ組長指揮の下、計画中。アップダウンありの超ロングコースなんです。
今週は富士見なので、来週あたりですかね。
以前何度かKJと2人で行きましたが、人数多いともっと楽しいに違いない。
頂上で朝日をみてガッツリ下るこのトレイルRIDE、詳細決定次第連絡しますね。
このトレイルはいつも4インチストロークのエルスワースで行くってのがお決まり
なんですが、今回は折角登れて下れる?BIKEという事で6.5インチストロークのこのFXR。登りが楽なように多少減量(好きだね~)予定です。