goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

3月26日 のつぶやき

2011-03-27 07:00:00 | ノンジャンル
hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月26日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:54
バーレーンGPが“延期”となって、開幕戦となったF1オーストラリアGP。カムイは言うまでもないが、フェラーリは、がんばれ日本のステッカーを、シューマッハは日の丸をヘルメットにつけ、フリー走行を走ったという。そうか…。
2011/03/26 Sat 23:54 From Keitai Web

fukidashi 23:39
何もする気力もなく、なんとなくネット眺めてた。もう、寝よう。
2011/03/26 Sat 23:39 From web

fukidashi 20:29
ボビー・ラシュリーの試合を動画で見る。見てくれは良いけど、伸びしろはもうないなー。マイナーなプロモーションで戦い続ける分にはいいけど、メジャーな舞台に立つことは、もうないだろうとみた。
2011/03/26 Sat 20:29 From web

fukidashi 17:47
大前氏と広瀬氏の話の中身はかなり違うが、これからどうしていくかっていうヴィジョン、プロセスを理路整然と話してる。と言って、楽観的な見通しの上に立った物言いじゃなくて、プロセスを前に進めることがいかに大変かってことを話した上で、提言してる。その分、大前氏の方が、僕には怖い。
2011/03/26 Sat 17:47 From web

fukidashi 17:29
買い占めも広瀬本の品切れも、いかにも日本的な現象。根っ子は同じ。
2011/03/26 Sat 17:29 From web

fukidashi 16:48
地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579)を視聴中 19日アップ。
2011/03/26 Sat 16:48 From web

fukidashi 14:55
正確には、「延期」だけど。製造業ですら、輸出どころじゃないのに、これでTPPやる気かね。競争力のある農産物の輸出だって、致命的なうえに関税ゼロ。風評被害は、製造業にまで及ぶ可能性がある・・・これでも推進するのなら、正気とは思えない。
2011/03/26 Sat 14:55 From web

fukidashi 14:48
トヨタの企画してた「ドライブ王国in長野」も中止になっちゃったもんなー。本社からのお達しだって、営業マンは言ってた。自粛ムードのせいか、国内の被害への対応で、それどころじゃないのか。たぶん、後者のような気がする。
2011/03/26 Sat 14:48 From web

fukidashi 14:46
被害の大きな沿岸部にとって、生協が役に立てるのは何より。まだ、再建の道は遠いが・・・。「いわて生協 移動販売・炊き出し・支部清掃を、全国の生協から支援いただいています」(日本生協連 震災支援活動ブログ)http://bit.ly/eKKeNT
2011/03/26 Sat 14:46 From web

fukidashi 14:40
お昼は久しぶりに地元のそば屋で外食。善光寺界隈は若干渋滞に、ちょっとホッとする。このままじゃ地域が干上がってしまう。続いて生協の注文も書く。20点で若干少なめ・・・っていうか、ならざるを得ない。岩手のわかめや、茨城の野菜は届くわけないし、代替にも限界がある。
2011/03/26 Sat 14:40 From web

fukidashi 11:21
RT@owawriter ディズニーランドが東京ドームの10倍電力を消費する…今後、東京ドームは「大きさ」をではなく「電力消費量」を示すための単位として広く使われることになりそう。そして、そのことがあらゆる産業に大打撃になる。東京ドーム1個分でもダメだって言われてるわけだから。
2011/03/26 Sat 11:21 From web owawriter宛



fukidashi 11:19
パソコンのシャットダウンが2回続きました。ううむ・・・記事が飛ばなかったのは幸いだけど。直したばっかりだよ。で、メーカーは被災して修理の目処は立たないし。とりあえず、バックアップ用のDVDを買ってこよう。困ったもんだ。
2011/03/26 Sat 11:19 From web

fukidashi 11:13
「ジャッキー・スチュワート、愛弟子の事故死を前に、レースを棄権。失意の引退…」 http://amba.to/gO3XIJ
2011/03/26 Sat 11:13 From web

fukidashi 10:04
被災された班の状況が具体的に紹介されてますが。原発の問題もあり、先行きが見えない福島のより深刻な状況も伝わってきます。「<災害情報>(第15報)「生活クラブふくしま」からの現地報告(2)
」(生活クラブ連合会)http://bit.ly/dLwViG
2011/03/26 Sat 10:04 From web

fukidashi 09:28
UFC Fight Night 24: Nogueira vs. Davis Full Weigh-In Results
(MMA WEEKLY)http://bit.ly/ihDkGq
2011/03/26 Sat 09:28 From web

fukidashi 09:02
余計神経逆撫でするぞ。そりゃ。「義援金集中で発生」 みずほ銀 システム障害
http://bit.ly/h9VHtb
2011/03/26 Sat 09:02 From web

fukidashi 08:59
ご飯とコーヒーを飲める。普通の生活が送れるというのが、いかに幸せかってことだね。
2011/03/26 Sat 08:59 From web

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004PVT4CU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

fukidashi 07:49
RT@utadahikaru「WILD LIFE」コンサートDVDとBlu-rayの発売が延期になってしまいました。DVDは4月20日、Blu-rayは5月18日発売に。沢山予約してくれた人がいるのに、ごめん。理由は、製造工場が地震で被害を受けてしまったから・・・。
2011/03/26 Sat 07:49 From web

fukidashi 07:40
雪がどんどん強くなってる。じき溶けるだろうけど、長野でこれかぁ・・・。
2011/03/26 Sat 07:40 From web

fukidashi 07:35
本人のツイートじゃ、製造工場の被災だって書いてあったなぁ。買おうか迷ってる作品。「宇多田ヒカル、活動休止前最後のコンサート映像作品が発売延期 ニュース」-ORICON STYLE- http://t.co/EhI0kHr via @oricon
2011/03/26 Sat 07:35 From Tweet Button

fukidashi 07:24
タバコって、在庫がたくさんあるって聞いたことあるんですけど、何ででしょうか?RT@ja8mrx なんかねRT @fujiponxx “@ja8mrx: JTでタバコ出荷停止 地震の影響って大きいです~ね” 今度はタバコ買い占めパニックですかね?
2011/03/26 Sat 07:24 From web

fukidashi 07:12
長野市は雪。完全にシャーベット状の・・・寒い寒い。おはようございます。
2011/03/26 Sat 07:12 From web



出掛ける気分には、なかなか(+_+)。

2011-03-26 21:19:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 テレビ報道もいい加減うんざり。ニュースは記者会見の後追い解説。CNNとか見られる環境だったら、もうちょっと外からの視線でモノを見られるんだけど、日本のメディアはダメだー。会見もヤバい雲行きになったら、途中で放送を切って、“解説屋”に話を移すyellow9

 明らかに情報統制してるよねyellow8

 統制されたテレビを見てもしゃーないし、バラエティは嫌いだから、高校野球をしばし見る。でも、集中できん。だらだらしばらく見てて、止めるhekomi



 ちょっとは出かけようと思って、行きつけのすぐ近くのそば屋へ。お袋はかけそば、僕は五目そばを食す。ここでやってるテレビも震災。後から入ってきた電気工事をしてるおやぢも、原発を見ながら、「いつまで、こんなことやってんだ!」って怒りだすanger

 まーそれをしり目に、おとなしい僕は・・・www、淡々と美味しくそばを頂く

 ごちそうさまでしたsmile



 そういや、昨夜、トヨタから電話掛ってきてね。DMで案内が来てた「ドライブ王国 2011in長野」(エムウエーブでやる試乗、クラシックカーの展示、キッズコーナー、物産コーナー等々の大規模イベント)を“延期”するって、営業マンが言ってきた。

 「張り切ってたんだけど、本社からのお達しで・・・」だとかyellow21

 まぁ、自粛ムードの反映なのか、部品メーカーが被災して、輸出もままならない状態でイベントどころじゃないのかわかんないけど、僕の推測は後者。



 自粛ムードの反映だったら、もっと問題。

 善光寺界隈は、多少は混んでたけど、景気づけしないとねー。なかなか僕も外に出るわけにもいかないから、せいぜい、長野近辺をうろうろするしか出来ないから、偉そうには言えんけどyellow6

 早々に戻ってきて、火曜日に提出の生協の注文を書く。一度書いて、もう一回見直して22点。予想よりは、商品は確保出来てるように思ってるけど、東北はダメだし、野菜は出荷が出来るか、微妙だし、注文はどうしても控えちゃう。困ったねーhi



 テレビがダメなんで、インターネットの動画を見る。昨日は広瀬隆氏、今日は大前研一氏。ツイートでも書いたけど、反原発の草分けで、すぐに日本全国の原発を止めろって言う広瀬氏より、原発設計に関わった技術者として現実に即して具体的な対応策を順序立てて説明してく大前氏の話の方が数段怖い

 だって、それを実現することがいかに大変なことかってことがわかってくるわけだから。真正面からの否定論で一刀両断してくれた方が、現実から逃げ込める。実現するためのプロセスを説かれる方が、受け手としては辛いよね。向き合わざるを得ないから

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

驚異的な柔軟性のブラボー門下生?ユノラフ・エイネモ 最新動画

2011-03-26 09:51:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

<エディ・ブラボー主宰の10th Planetでの動画>

・ブラボー本人も柔軟な体で鳴らしてましたが、彼のこの柔軟性は・・・スゴイ。



<ユノラフ・エイネモ 最新動画>

・UFCデヴューとなるUFC131でシエーン・カーウィンと戦うユノラフ・エイネモ。アリスターと一緒にいますね。不勉強で両者の接点がわかりませんが・・・。2006年10月のジェームス・トンプソン戦以来のMMAで、荷が重すぎる気がします。



<VSジェームス・トンプソン(PRIDE)>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

3月25日 のつぶやき

2011-03-26 07:00:00 | ノンジャンル
hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月25日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:58
あ、記事じゃなくて動画の間違いでした・・・(汗)。
2011/03/25 Fri 23:58 From web

fukidashi 23:57
TLにあった武田邦彦教授の記事を見てる。サイト上では、膨大に更新してるけど、テレビ出てたんだ・・・知らなかった。寝る前に見るもんじゃないけど。今の時点では、正論。これ見終わったら、寝ます。ふう。http://bit.ly/fvSDd7
2011/03/25 Fri 23:57 From web

fukidashi 23:37
日本生協連 震災支援活動ブログに生協関連の保障見直しセミナーに関わってる小野瑛子さんがコメント入れてる。僕も10年以上前に企画に携わって面識もある人。同じページのコメ入れてるアクビちゃんは、ブロ友さん。 http://bit.ly/fElKZ6
2011/03/25 Fri 23:37 From web

fukidashi 22:01
2000年の秋に柏崎刈羽の原発見学に行った時のことを思い出す。あそこは東京電力の管轄だけど、長野から近いから、あそこに行ったんだ。バスでの見学会を中部電力が企画して、申し込んでキャンセルが出てね。それで行けたんだけど、見学コースは、ものすごくきれいで整備されてる。当然だけどね。
2011/03/25 Fri 22:01 From web

fukidashi 21:50
広瀬氏が注目され、本が売れるような事態ってのは、不幸な状況だよ。何の説得力を持たない“ヨタ”って言われる時代になってほしい。
2011/03/25 Fri 21:50 From web

fukidashi 21:46
原子力で最悪のことを語らせるのなら、広瀬隆氏だ。信じるかどうかは別にして、これから起きうることへの“免疫”を付けとこう。1時間以上の動画を見るのは辛いけどね。直下型ではない地震で原発があんなことになっている。放射性廃棄物を貯め込んでる六ケ所村で同じことが起こったら、世界は終わる…
2011/03/25 Fri 21:46 From web



fukidashi 21:37
ははは。RT @onsenjaya @hibifuon 途中ゾックと来ました!最後ズコってなったけど
2011/03/25 Fri 21:37 From web

fukidashi 17:50
RT @captude71合掌。 RT @kamipro_saitou: アントニオ猪木の実兄・猪木快守氏が癌によりお亡くなりなりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
2011/03/25 Fri 17:50 From web

fukidashi 16:37
bobbycavian さんの YouTube チャンネル(http://www.youtube.com/user/bobbycavian?feature=autoshare)を登録リストに追加しました。
2011/03/25 Fri 16:37 From Google

fukidashi 16:28
TheFightNerd さんの YouTube チャンネル(http://www.youtube.com/user/TheFightNerd?feature=autoshare)を登録リストに追加しました。
2011/03/25 Fri 16:28 From Google

fukidashi 14:07
RT @0120 ど う い  QT @koumoto_osamu: RT @iTerwtt: ツイッターの仕様上「不正確で不愉快な発言」が自分のTLに流れてムカつくと言うのは、リプライ除けば、全部自分のフォローセンスのせいだし。まずは自分を呪うべきでは。
2011/03/25 Fri 14:07 From web

fukidashi 14:01
電気料金と言い、何でもかんでも、増税論者だな。つか、それだけがアイデンティティ。で、政策通・・・。「与謝野担当相:ガソリン税軽減見直し必要と発言 税収減で - 毎日jp(毎日新聞) 」http://t.co/Fha60BX via @mainichijpnews
2011/03/25 Fri 14:01 From Tweet Button

fukidashi 13:52
RT @shiru_kun 生活クラブ連合会♪大震災と福島原発事故について菅総理大臣へ緊急要請書を提出 http://bit.ly/ftEXTx
2011/03/25 Fri 13:52 From web

fukidashi 13:47
「IS」11話を見る。ってか、通常放送に戻ってたんだなー。忘れてた。尺が厳しいのに、うまくまとめてるって感心したよ。本当に。
2011/03/25 Fri 13:47 From web



fukidashi 11:45
選抜高校野球が、完全に埋もれてて、地方選挙が、自粛ムードの中行われてる。大震災で、争点がぼかされ、投票率が下がれば、知名度のある自治体の首長は絶対有利。地方議員の選挙で得をするのは・・・嫌になってくるなぁ。
2011/03/25 Fri 11:45 From web

fukidashi 11:35
生活クラブ連合会と連携。地元金融機関などの支援物資を届けるなど、独自の取り組み。「東北地方太平洋沖大地震救援に関する グリーンコープの支援状況のお知らせ」(グリーンコープ)http://bit.ly/gCdGpy
2011/03/25 Fri 11:35 From web

fukidashi 11:14
感謝。「国際協同組合同盟は全世界の協同組合へ被災地支援を呼びかけました」(日本生協連)
http://bit.ly/hIblvK
2011/03/25 Fri 11:14 From web

fukidashi 11:08
@365Impact http://bit.ly/cfKcnp
2011/03/25 Fri 11:08 From web

fukidashi 09:25
「連続チャンピオンの意地。プロスト3勝目で通算最多勝記録更新(87、ポルトガルGP)」 http://amba.to/exT8W2
2011/03/25 Fri 09:25 From web

fukidashi 07:13
おはようございます。異様に眠い・・・
2011/03/25 Fri 07:13 From web