hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月26日 つぶやきまとめ
23:54
バーレーンGPが“延期”となって、開幕戦となったF1オーストラリアGP。カムイは言うまでもないが、フェラーリは、がんばれ日本のステッカーを、シューマッハは日の丸をヘルメットにつけ、フリー走行を走ったという。そうか…。
2011/03/26 Sat 23:54 From Keitai Web
23:39
何もする気力もなく、なんとなくネット眺めてた。もう、寝よう。
2011/03/26 Sat 23:39 From web
20:29
ボビー・ラシュリーの試合を動画で見る。見てくれは良いけど、伸びしろはもうないなー。マイナーなプロモーションで戦い続ける分にはいいけど、メジャーな舞台に立つことは、もうないだろうとみた。
2011/03/26 Sat 20:29 From web
17:47
大前氏と広瀬氏の話の中身はかなり違うが、これからどうしていくかっていうヴィジョン、プロセスを理路整然と話してる。と言って、楽観的な見通しの上に立った物言いじゃなくて、プロセスを前に進めることがいかに大変かってことを話した上で、提言してる。その分、大前氏の方が、僕には怖い。
2011/03/26 Sat 17:47 From web
17:29
買い占めも広瀬本の品切れも、いかにも日本的な現象。根っ子は同じ。
2011/03/26 Sat 17:29 From web
16:48
地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579)を視聴中 19日アップ。
2011/03/26 Sat 16:48 From web
14:55
正確には、「延期」だけど。製造業ですら、輸出どころじゃないのに、これでTPPやる気かね。競争力のある農産物の輸出だって、致命的なうえに関税ゼロ。風評被害は、製造業にまで及ぶ可能性がある・・・これでも推進するのなら、正気とは思えない。
2011/03/26 Sat 14:55 From web
14:48
トヨタの企画してた「ドライブ王国in長野」も中止になっちゃったもんなー。本社からのお達しだって、営業マンは言ってた。自粛ムードのせいか、国内の被害への対応で、それどころじゃないのか。たぶん、後者のような気がする。
2011/03/26 Sat 14:48 From web
14:46
被害の大きな沿岸部にとって、生協が役に立てるのは何より。まだ、再建の道は遠いが・・・。「いわて生協 移動販売・炊き出し・支部清掃を、全国の生協から支援いただいています」(日本生協連 震災支援活動ブログ)http://bit.ly/eKKeNT
2011/03/26 Sat 14:46 From web
14:40
お昼は久しぶりに地元のそば屋で外食。善光寺界隈は若干渋滞に、ちょっとホッとする。このままじゃ地域が干上がってしまう。続いて生協の注文も書く。20点で若干少なめ・・・っていうか、ならざるを得ない。岩手のわかめや、茨城の野菜は届くわけないし、代替にも限界がある。
2011/03/26 Sat 14:40 From web
11:21
RT@owawriter ディズニーランドが東京ドームの10倍電力を消費する…今後、東京ドームは「大きさ」をではなく「電力消費量」を示すための単位として広く使われることになりそう。そして、そのことがあらゆる産業に大打撃になる。東京ドーム1個分でもダメだって言われてるわけだから。
2011/03/26 Sat 11:21 From web owawriter宛
11:19
パソコンのシャットダウンが2回続きました。ううむ・・・記事が飛ばなかったのは幸いだけど。直したばっかりだよ。で、メーカーは被災して修理の目処は立たないし。とりあえず、バックアップ用のDVDを買ってこよう。困ったもんだ。
2011/03/26 Sat 11:19 From web
11:13
「ジャッキー・スチュワート、愛弟子の事故死を前に、レースを棄権。失意の引退…」 http://amba.to/gO3XIJ
2011/03/26 Sat 11:13 From web
10:04
被災された班の状況が具体的に紹介されてますが。原発の問題もあり、先行きが見えない福島のより深刻な状況も伝わってきます。「<災害情報>(第15報)「生活クラブふくしま」からの現地報告(2)
」(生活クラブ連合会)http://bit.ly/dLwViG
2011/03/26 Sat 10:04 From web
09:28
UFC Fight Night 24: Nogueira vs. Davis Full Weigh-In Results
(MMA WEEKLY)http://bit.ly/ihDkGq
2011/03/26 Sat 09:28 From web
09:02
余計神経逆撫でするぞ。そりゃ。「義援金集中で発生」 みずほ銀 システム障害
http://bit.ly/h9VHtb
2011/03/26 Sat 09:02 From web
08:59
ご飯とコーヒーを飲める。普通の生活が送れるというのが、いかに幸せかってことだね。
2011/03/26 Sat 08:59 From web
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004PVT4CU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
07:49
RT@utadahikaru「WILD LIFE」コンサートDVDとBlu-rayの発売が延期になってしまいました。DVDは4月20日、Blu-rayは5月18日発売に。沢山予約してくれた人がいるのに、ごめん。理由は、製造工場が地震で被害を受けてしまったから・・・。
2011/03/26 Sat 07:49 From web
07:40
雪がどんどん強くなってる。じき溶けるだろうけど、長野でこれかぁ・・・。
2011/03/26 Sat 07:40 From web
07:35
本人のツイートじゃ、製造工場の被災だって書いてあったなぁ。買おうか迷ってる作品。「宇多田ヒカル、活動休止前最後のコンサート映像作品が発売延期 ニュース」-ORICON STYLE- http://t.co/EhI0kHr via @oricon
2011/03/26 Sat 07:35 From Tweet Button
07:24
タバコって、在庫がたくさんあるって聞いたことあるんですけど、何ででしょうか?RT@ja8mrx なんかねRT @fujiponxx “@ja8mrx: JTでタバコ出荷停止 地震の影響って大きいです~ね” 今度はタバコ買い占めパニックですかね?
2011/03/26 Sat 07:24 From web
07:12
長野市は雪。完全にシャーベット状の・・・寒い寒い。おはようございます。
2011/03/26 Sat 07:12 From web
3月26日 つぶやきまとめ

バーレーンGPが“延期”となって、開幕戦となったF1オーストラリアGP。カムイは言うまでもないが、フェラーリは、がんばれ日本のステッカーを、シューマッハは日の丸をヘルメットにつけ、フリー走行を走ったという。そうか…。
2011/03/26 Sat 23:54 From Keitai Web

何もする気力もなく、なんとなくネット眺めてた。もう、寝よう。
2011/03/26 Sat 23:39 From web

ボビー・ラシュリーの試合を動画で見る。見てくれは良いけど、伸びしろはもうないなー。マイナーなプロモーションで戦い続ける分にはいいけど、メジャーな舞台に立つことは、もうないだろうとみた。
2011/03/26 Sat 20:29 From web

大前氏と広瀬氏の話の中身はかなり違うが、これからどうしていくかっていうヴィジョン、プロセスを理路整然と話してる。と言って、楽観的な見通しの上に立った物言いじゃなくて、プロセスを前に進めることがいかに大変かってことを話した上で、提言してる。その分、大前氏の方が、僕には怖い。
2011/03/26 Sat 17:47 From web

買い占めも広瀬本の品切れも、いかにも日本的な現象。根っ子は同じ。
2011/03/26 Sat 17:29 From web

地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579)を視聴中 19日アップ。
2011/03/26 Sat 16:48 From web

正確には、「延期」だけど。製造業ですら、輸出どころじゃないのに、これでTPPやる気かね。競争力のある農産物の輸出だって、致命的なうえに関税ゼロ。風評被害は、製造業にまで及ぶ可能性がある・・・これでも推進するのなら、正気とは思えない。
2011/03/26 Sat 14:55 From web

トヨタの企画してた「ドライブ王国in長野」も中止になっちゃったもんなー。本社からのお達しだって、営業マンは言ってた。自粛ムードのせいか、国内の被害への対応で、それどころじゃないのか。たぶん、後者のような気がする。
2011/03/26 Sat 14:48 From web

被害の大きな沿岸部にとって、生協が役に立てるのは何より。まだ、再建の道は遠いが・・・。「いわて生協 移動販売・炊き出し・支部清掃を、全国の生協から支援いただいています」(日本生協連 震災支援活動ブログ)http://bit.ly/eKKeNT
2011/03/26 Sat 14:46 From web

お昼は久しぶりに地元のそば屋で外食。善光寺界隈は若干渋滞に、ちょっとホッとする。このままじゃ地域が干上がってしまう。続いて生協の注文も書く。20点で若干少なめ・・・っていうか、ならざるを得ない。岩手のわかめや、茨城の野菜は届くわけないし、代替にも限界がある。
2011/03/26 Sat 14:40 From web

RT@owawriter ディズニーランドが東京ドームの10倍電力を消費する…今後、東京ドームは「大きさ」をではなく「電力消費量」を示すための単位として広く使われることになりそう。そして、そのことがあらゆる産業に大打撃になる。東京ドーム1個分でもダメだって言われてるわけだから。
2011/03/26 Sat 11:21 From web owawriter宛

パソコンのシャットダウンが2回続きました。ううむ・・・記事が飛ばなかったのは幸いだけど。直したばっかりだよ。で、メーカーは被災して修理の目処は立たないし。とりあえず、バックアップ用のDVDを買ってこよう。困ったもんだ。
2011/03/26 Sat 11:19 From web

「ジャッキー・スチュワート、愛弟子の事故死を前に、レースを棄権。失意の引退…」 http://amba.to/gO3XIJ
2011/03/26 Sat 11:13 From web

被災された班の状況が具体的に紹介されてますが。原発の問題もあり、先行きが見えない福島のより深刻な状況も伝わってきます。「<災害情報>(第15報)「生活クラブふくしま」からの現地報告(2)
」(生活クラブ連合会)http://bit.ly/dLwViG
2011/03/26 Sat 10:04 From web

UFC Fight Night 24: Nogueira vs. Davis Full Weigh-In Results
(MMA WEEKLY)http://bit.ly/ihDkGq
2011/03/26 Sat 09:28 From web

余計神経逆撫でするぞ。そりゃ。「義援金集中で発生」 みずほ銀 システム障害
http://bit.ly/h9VHtb
2011/03/26 Sat 09:02 From web

ご飯とコーヒーを飲める。普通の生活が送れるというのが、いかに幸せかってことだね。
2011/03/26 Sat 08:59 From web
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004PVT4CU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

RT@utadahikaru「WILD LIFE」コンサートDVDとBlu-rayの発売が延期になってしまいました。DVDは4月20日、Blu-rayは5月18日発売に。沢山予約してくれた人がいるのに、ごめん。理由は、製造工場が地震で被害を受けてしまったから・・・。
2011/03/26 Sat 07:49 From web

雪がどんどん強くなってる。じき溶けるだろうけど、長野でこれかぁ・・・。
2011/03/26 Sat 07:40 From web

本人のツイートじゃ、製造工場の被災だって書いてあったなぁ。買おうか迷ってる作品。「宇多田ヒカル、活動休止前最後のコンサート映像作品が発売延期 ニュース」-ORICON STYLE- http://t.co/EhI0kHr via @oricon
2011/03/26 Sat 07:35 From Tweet Button

タバコって、在庫がたくさんあるって聞いたことあるんですけど、何ででしょうか?RT@ja8mrx なんかねRT @fujiponxx “@ja8mrx: JTでタバコ出荷停止 地震の影響って大きいです~ね” 今度はタバコ買い占めパニックですかね?
2011/03/26 Sat 07:24 From web

長野市は雪。完全にシャーベット状の・・・寒い寒い。おはようございます。
2011/03/26 Sat 07:12 From web