goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

値上げ、値上げ・・・コーヒー好きにはねー

2011-03-01 22:37:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 ちょうど今、コーヒーcoffeeや小麦とかの値上げをニュースで特集してる。いくら値上げって言ってもね、買い占めする気はないな。やっぱり、コーヒーは風味があってのものだから、高くなったってそのとき買う。

 ただ、UCCメインで、小川珈琲をたまにって感じだけど、プレミアムなコーヒーはなかなか飲めなくなるかなぁyellow6



 東京行った時は、コーヒーは新幹線内、ブロードウェイ、スタバと何杯も飲んだけど、ほかでは全然飲んでない。喫茶店自体ご無沙汰になってるよ。すぐ近くの箱清水茶房もね。

 もう、一月半は行ってないかな・・・って思ってたら、26日で閉店するってはがきが今日届くbikkuri

 4年半での終了なんだけど、賃貸契約の終了が理由って書いてある。支えてるスタッフも高齢化してるし、ワーコレ(ワーカーズ・コレクティヴ)で運営してくのは厳しかったのかもしれないねyellow21



 ガソリンも今日から、5円の値上げ。やっぱそうかなーって思って、一昨日給油しといたんだけど、やっぱりyellow23

 これはしばらく、遠出は出来ないかなー。まぁ、そんなに出かけたいところがあるわけじゃないから、良いんだけど、モノの値段も下がる要素もないしね。

 しばらく、おとなしくしてるか。あー明後日、佐久だっけ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

2月28日 のつぶやき

2011-03-01 07:00:00 | ノンジャンル
hibifuon http://twitter.com/hibifuon
2月28日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:56
荒らされたカダフィ大佐の別荘を、廃墟探索部に撮影させ、DVD化して欲しいという不謹慎なことを考えた廃墟マニアは、僕だけじゃないだろう。
2011/02/28 Mon 23:56 From web

fukidashi 23:37
ヒラリー・クリントンの演説を配信中。
2011/02/28 Mon 23:37 From web

fukidashi 23:26
で、興味深いのは、古くからのコアな組合員には、GM食品や、残留農薬問題などの松永さんの発言に、「あれが今の生協の政策でしょう。納得できない」って、僕に訴えてくるのね。いや、僕に言われても(苦笑)。2011/02/28 Mon 23:26 From web

fukidashi 23:21
今日の松永和紀さんの講演どうだった?って彼に聞こうと思ったら、もう寝ちゃったみたいだな。今日の講演会は遠すぎたんで断念。だから3日の高橋久仁子さんの講演会に行く。ただ、この組み合わせは3年目だから、小島正美さんを読んでも良いと思うんだけどね。切り口が違って面白いんじゃないかな。
2011/02/28 Mon 23:21 From web

fukidashi 23:05
国内のニュースはつまんないから、アルジャジーラにしよう。こっちの方が面白い。
2011/02/28 Mon 23:05 From web

fukidashi 21:22
今の格闘技には、ドン・フライが足りないwww (@kamipro_saitou ライブ http://moi.st/117cec )
2011/02/28 Mon 21:22 From TwitCasting

fukidashi 21:17
そっかー。あのハイキックをそう言う見方したことなかったなー。人情バーリートゥード・・・ (@kamipro_saitou ライブ http://moi.st/117cec )
2011/02/28 Mon 21:17 From TwitCasting

fukidashi 20:58
アビティとやった時って、9.11テロの後だから、余計、演出的に光ってた。 (@kamipro_saitou ライブ http://moi.st/117c5f )
2011/02/28 Mon 20:58 From TwitCasting

fukidashi 20:47
ハントは、また元の体型に戻ってた。痩せてない方がいいかも。 (@kamipro_saitou ライブ http://moi.st/117c5f )
2011/02/28 Mon 20:47 From TwitCasting

fukidashi 19:58
「カダフィ氏「愛人」ウクライナ女性、リビア脱出」を報じるアルジャジーラ(英語版)の動画http://bit.ly/fkqCzb
2011/02/28 Mon 19:58 From web

fukidashi 19:46
次はズワイガニの味噌汁にチャレンジ、GO!RT@365Impact カキのお味噌汁 うま―★
2011/02/28 Mon 19:46 From web

fukidashi 19:43
生協の注文を書く。登録商品込みで26点。あとで見直すから、30点くらいになるかなー。それでも、ちゃんと一週間で使い切るようにやってますよ、ちゃんと。
2011/02/28 Mon 19:43 From web



fukidashi 13:22
給油ついでに西友に買い物に行く。いつものごとくUCCのコーヒー(粉)を買う。小川珈琲も置いてあったけど、有機栽培ブレンドは生協の方が50円安い。ふーん、新たな発見。
2011/02/28 Mon 13:22 From web

fukidashi 13:00
カード利用で溜まった図書カードが送られてきた。ありがたいありがたい。
2011/02/28 Mon 13:00 From web

fukidashi 12:00
長山洋一さんというと、某大手パンメーカを巡って、単行本まで出されたカビに関する考察を思い出します。RT @ohira_y 中日新聞:鈴鹿で食の安全を考える講座 「誤解」の解説も:三重(CHUNICHI Web) http://htn.to/7hq81m
2011/02/28 Mon 12:00 From web

fukidashi 10:10
魚沼コシの1.5倍の価格がする“突然変異の大粒米”という極めて稀な成功例を取り上げ、農家の自助努力を促す記事を大きく取り上げる今日の「朝日」。そういう農家であれば、TPPでも生き残れよう。裏返せば、そういう農家しかとも言える。それで“農家の自立”を目指せ、というのは酷に過ぎる。
2011/02/28 Mon 10:10 From web

fukidashi 09:49
★UFC127:総評 - 格闘技徒然草 (id:lutalivre / @lutalivre_jp) http://t.co/c4LUONb「あの超弩級漬け物石・フィッチ」www。
2011/02/28 Mon 09:49 From Tweet Button

fukidashi 09:39
宇沢氏と言えば、「宇沢弘文氏の奇怪な農本主義」(池田信夫blog)http://bit.ly/gQK5uhって批判もある。「TPPを考える国民会議」での発言をUSTで観たけど、確かに違和感があった。TPPには批判的な僕だけど、宇沢先生大丈夫かって感じがしてね。
2011/02/28 Mon 09:39 From web

fukidashi 09:30
失礼、“宇沢“弘文氏でした(汗)。
2011/02/28 Mon 09:30 From web

fukidashi 09:27
<TPP座談会の感想・補足>農家でそうなら、消費者はなおさらだ。積極的な生協だろうと、組合員にしっかり浸透しているかと言えば、疑問だ。そのパルは、3日開催のフォーラムに宇野弘文氏の「TPPとこれからの日本農業」と題した講演を行うという。http://bit.ly/gRJwqd
2011/02/28 Mon 09:27 From web

fukidashi 09:18
<TPP座談会の感想・補足>スピーチの中で、当事者である農家で知ってる人がまだまだ少ない、反応が鈍いって発言が何人もしてた。飼料価格とか、直接、目の前の生活に直結することへの反応は、敏感だけど、TPP問題は、あれだけ、JAが煽っても伝わってないってことらしい。
2011/02/28 Mon 09:18 From web

fukidashi 09:12
訊かれたついでに『メディア・バイアス』をざっと読み返す。レイチェル・カーソンとマラリアの件、昔どこかで読んだと思ったら、ここだったかー。カーソンの警告の“先駆性”と、今の科学から見た“限界”を客観的に評価する仕事って日本では殆どないね。タヴーなのかな。
2011/02/28 Mon 09:12 From web

fukidashi 09:01
今日は、松永和紀さんの講演会が伊那であるそうで、カズヒロ君も現地へ。予備知識が欲しいというので、『メディア・バイアス』(光文社新書)の概要と松永さんのブログにある「食の安全・市民ホットライン」の記事について伝えておくhttp://bit.ly/au6egd。分かりやすい例だしね。
2011/02/28 Mon 09:01 From web

fukidashi 06:51
雪ではなく、雨ですねぇ。おはようございます。
2011/02/28 Mon 06:51 From web

fukidashi 04:08
kimurase さんの YouTube チャンネル(http://www.youtube.com/user/kimurase?feature=autoshare)を登録リストに追加しました。
2011/02/28 Mon 04:08 From Google



水垣偉弥最新動画、グレイシーによるUFC127解説

2011-03-01 05:53:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

<水垣偉弥選手のオフィシャル動画>

・UFCデヴュー戦となる明後日の“UFC on Versus 3”(日本時間、明後日。ケンタッキー州ルイビル)のために現地入りしている水垣偉弥選手。まずは勝つことだって話してます。頑張れ!





水垣偉弥ブログ

<UFC127を技術解説するRener and Ryron Gracie>

・前もこんな動画あったなー。恒例になるのだろうか。



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ